新商品・お得情報いろいろ掲載します!
キッチン天板をクォーツストーンにするメリット♪2018/01/21(日)
みなさま こんにちは
本日は、クォーツストーン(高級人造石)のキッチン天板をご紹介します♪
<クォーツストーンのキッチン天板>
現在、システムキッチンの天板(ワークトップ)といえば、ステンレス、もしくは人造大理石が主流ですが、新しい素材も出てきています。その1つがクォーツストーン(高級人造石)なんです

今までオーダーキッチンにすると、クォーツストーンの天板を選ぶことができましたが、
最近はシステムキッチンでもクォーツストーンが登場しているので、オーダーキッチンでなくとも
クォーツストーンを使ったキッチンを選べるようになっています!
現在、大手システムキッチンメーカーの商品で、クォーツストーンを選べるキッチンは2つあります
1つは、ナスラックの「セスパ」 もう1つはタカラスタンダードの「レミュー」です
※ちなみにナスラックで採用している商品は、フィオレストーンという名称です
スタッフがナスラックのショウルームでセスパのフィオレストーン(高級人造石)の
実物を見てきましたのでご紹介致します

<ナスラック セスパ ワークトップ:FFT40フィオレストーン(ジュエルブラック)/扉:UVボルドー>
フィオレストーン(高級人造石)は 90%天然水晶を使用しています
上質でどっしりとしていて高級感漂っていました
5色からお選び頂けます

イチオシは「ジュエルブラック」
手触りもなめらかな光沢があってキラキラしていています
画像ではわかりにくいかもしれませんが思わず見とれてしまう美しさでした

※黄色い○は、天井照明が反射したものです
タカラのショールームでもチェックしてきました!

<タカラ レミュー ワークトップ:クォーツストーン(ジュエルブラック)/扉:グロスウッドミディアム>
こちらが展示品のレミュー。クォーツストーンの柄は「クランベリーソルト」でした♪

アップでみてみましょう

キラキラした水晶が天板の中に入っているのがわかりますね♪

ジュエルブラックのレミューはこんな感じ

タカラでは、クォーツストーン人気から
最近はキッチンだけでなく、システムバスや洗面台にも採用しています!

<タカラ エリーナ クォーツストーンカウンター>
ホテルのような高級感

システムバス「プレデンシアプレミアム」のカウンターにも採用

元々天然石は割れやすいものですが クォーツ(天然水晶)に人工の素材を混ぜてあるので
天然の風合いは残しつつ、耐久性がアップ
もろさや汚れやすさなどの欠点だけを克服しています。
吸水率0.02%以下。水分の染み込みがほとんどなく清潔で、衛生的。

ほぼ水晶から出来ているため硬く 普段のお手入れは水拭きや
台所用中性洗剤を布につけて拭くだけでOKです
クリームクレンザーも使用できます
汚れにくくお手入れラク!最高ですね
石目調や大理石調も選べるのもうれしいですね

以前は 超高級なカウンターでしたが 最近は普及が進んでいるので
お値段も手が届きやすくなりました。
ナスラック セスパ
タカラスタンダード レミュー
ご参考頂ければ幸いです
最後までお付き合いいただきありがとうございました

営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


本日は、クォーツストーン(高級人造石)のキッチン天板をご紹介します♪

<クォーツストーンのキッチン天板>
現在、システムキッチンの天板(ワークトップ)といえば、ステンレス、もしくは人造大理石が主流ですが、新しい素材も出てきています。その1つがクォーツストーン(高級人造石)なんです


今までオーダーキッチンにすると、クォーツストーンの天板を選ぶことができましたが、
最近はシステムキッチンでもクォーツストーンが登場しているので、オーダーキッチンでなくとも
クォーツストーンを使ったキッチンを選べるようになっています!
現在、大手システムキッチンメーカーの商品で、クォーツストーンを選べるキッチンは2つあります

1つは、ナスラックの「セスパ」 もう1つはタカラスタンダードの「レミュー」です

※ちなみにナスラックで採用している商品は、フィオレストーンという名称です
スタッフがナスラックのショウルームでセスパのフィオレストーン(高級人造石)の
実物を見てきましたのでご紹介致します


<ナスラック セスパ ワークトップ:FFT40フィオレストーン(ジュエルブラック)/扉:UVボルドー>
フィオレストーン(高級人造石)は 90%天然水晶を使用しています

上質でどっしりとしていて高級感漂っていました

5色からお選び頂けます


イチオシは「ジュエルブラック」

手触りもなめらかな光沢があってキラキラしていています

画像ではわかりにくいかもしれませんが思わず見とれてしまう美しさでした


※黄色い○は、天井照明が反射したものです


<タカラ レミュー ワークトップ:クォーツストーン(ジュエルブラック)/扉:グロスウッドミディアム>
こちらが展示品のレミュー。クォーツストーンの柄は「クランベリーソルト」でした♪

アップでみてみましょう


キラキラした水晶が天板の中に入っているのがわかりますね♪

ジュエルブラックのレミューはこんな感じ


タカラでは、クォーツストーン人気から
最近はキッチンだけでなく、システムバスや洗面台にも採用しています!

<タカラ エリーナ クォーツストーンカウンター>
ホテルのような高級感


システムバス「プレデンシアプレミアム」のカウンターにも採用



天然の風合いは残しつつ、耐久性がアップ




台所用中性洗剤を布につけて拭くだけでOKです

クリームクレンザーも使用できます

汚れにくくお手入れラク!最高ですね




以前は 超高級なカウンターでしたが 最近は普及が進んでいるので
お値段も手が届きやすくなりました。
ナスラック セスパ
タカラスタンダード レミュー
ご参考頂ければ幸いです

最後までお付き合いいただきありがとうございました


営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪
