新商品・お得情報いろいろ掲載します!
業界初☆ 単身世帯向け”コンロレスキッチン”登場!2014/09/30(火)
みなさま こんにちは
ここ数年、単身世帯が増加していることから、キッチンをはじめ
水まわり設備も単身者の方を意識した商品が出てきています
平成22年度の国勢調査によると、単身世帯は32.4%と最も多い家族類型だそうです

(当ショップでも通常のキッチンよりコンパクトなミニキッチンの取扱もしております
)
そんな中、トクラスが単身世帯向けのコンロレスプランを発売!
業界初
人造大理石カウンター&シンク搭載キッチンです

今まで、コンロ台が別になっているセパレートキッチンか、
システムキッチンの間口小さめタイプが主流だったから、これは画期的ですね~♪
☆単身世帯向け 「コンロレスプラン」☆
コンロレスだから、使う方の生活スタイルに合わせて、
カウンター上を自由に活用できるのがイイですね♪
① お料理しない方なら

② カンタンなお料理はする方なら

③ しっかりお料理する方なら

そして人造大理石製のカウンターとシンクは、汚れが気になる段差・すき間がないので
お手入れがラク!もし汚れやキズがついてしまっても表面研磨でリニューアルできちゃいます♪
シンクカラーも7色から選ぶことができ、インテリアのポイントにもなりますよ

この商品は賃貸住宅を想定しており、賃貸住宅向け商品はトクラス初とのこと
単身世帯といっても、生活スタイルは多様化している現代。
たくさんのニーズに適応できるこの商品は人気が出そうですね
最後までお付き合い頂きありがとうございました
トクラスや主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


ここ数年、単身世帯が増加していることから、キッチンをはじめ
水まわり設備も単身者の方を意識した商品が出てきています

平成22年度の国勢調査によると、単身世帯は32.4%と最も多い家族類型だそうです


(当ショップでも通常のキッチンよりコンパクトなミニキッチンの取扱もしております

そんな中、トクラスが単身世帯向けのコンロレスプランを発売!
業界初



今まで、コンロ台が別になっているセパレートキッチンか、
システムキッチンの間口小さめタイプが主流だったから、これは画期的ですね~♪
☆単身世帯向け 「コンロレスプラン」☆
コンロレスだから、使う方の生活スタイルに合わせて、
カウンター上を自由に活用できるのがイイですね♪
① お料理しない方なら

② カンタンなお料理はする方なら

③ しっかりお料理する方なら

そして人造大理石製のカウンターとシンクは、汚れが気になる段差・すき間がないので
お手入れがラク!もし汚れやキズがついてしまっても表面研磨でリニューアルできちゃいます♪
シンクカラーも7色から選ぶことができ、インテリアのポイントにもなりますよ


この商品は賃貸住宅を想定しており、賃貸住宅向け商品はトクラス初とのこと

単身世帯といっても、生活スタイルは多様化している現代。
たくさんのニーズに適応できるこの商品は人気が出そうですね

最後までお付き合い頂きありがとうございました

トクラスや主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪

タカラ キッチン「エマージュ」「リテラ」がモデルチェンジ♪2014/09/29(月)
みなさま こんにちは
秋は水まわり設備業界でも商品リニューアルのシーズン

本日は、タカラスタンダードの
ホーローシステムキッチン「エマージュ」「リテラ」のモデルチェンジについてお知らせです

まず、シンクキャビネットに「かくせるホーローボックス」が標準装備されました
かくせるホーローボックスは、扉裏(内)のスペースを活用した収納ボックスのこと。
素材がホーローだから、マグネットでピタっとくっつきます
この中に包丁差しや、ラップなど仕様頻度の高い小物をイン

元々ハイクラスモデルの「レミュー」には標準装備されていたこの機能。
大変好評だそうで、今回のモデルチェンジでエマージュ・リテラにも標準装備されました
そして、扉カラーも新色が登場
■エマージュの NEW 扉カラー


個人的には新色のパールダークグレーが大人上品な感じでお気に入り

<エマージュ パールダークグレー>
■リテラの NEW 扉カラー

結構変わりましたね~
リテラのイエロー系が好きだった私は
少し残念ですが、イエローの代わりにペールグリーンが入ったんですね♪
爽やかで気持ちが明るくなる色です
人気が出るかも?!

<リテラ ペールグリーン>
扉カラーは、カタログやWEBで確認すると、実物と少し違って見える場合がありますので
必ずショールームで実物チェックなさってくださいね
今後もブログ内でリニューアル情報お届けしていきます♪
お付き合いいただきありがとうございました
営業担当のブログも更新中です☆

タカラや主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


秋は水まわり設備業界でも商品リニューアルのシーズン


本日は、タカラスタンダードの
ホーローシステムキッチン「エマージュ」「リテラ」のモデルチェンジについてお知らせです


まず、シンクキャビネットに「かくせるホーローボックス」が標準装備されました

かくせるホーローボックスは、扉裏(内)のスペースを活用した収納ボックスのこと。
素材がホーローだから、マグネットでピタっとくっつきます

この中に包丁差しや、ラップなど仕様頻度の高い小物をイン


元々ハイクラスモデルの「レミュー」には標準装備されていたこの機能。
大変好評だそうで、今回のモデルチェンジでエマージュ・リテラにも標準装備されました

そして、扉カラーも新色が登場

■エマージュの NEW 扉カラー


個人的には新色のパールダークグレーが大人上品な感じでお気に入り


<エマージュ パールダークグレー>
■リテラの NEW 扉カラー

結構変わりましたね~

少し残念ですが、イエローの代わりにペールグリーンが入ったんですね♪
爽やかで気持ちが明るくなる色です


<リテラ ペールグリーン>
扉カラーは、カタログやWEBで確認すると、実物と少し違って見える場合がありますので
必ずショールームで実物チェックなさってくださいね

今後もブログ内でリニューアル情報お届けしていきます♪
お付き合いいただきありがとうございました

営業担当のブログも更新中です☆


タカラや主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪

パナソニックのカップボード「回転アミカゴ」が便利♪2014/09/28(日)
みなさま こんにちは
ここ数日、気持ちのいいお天気が続いていますね
今朝 出勤時に駅へ向かって歩いていると、
どこからか金木犀の香りが・・・
あぁ~いい香り♪
日中はまだ汗ばむこともありますが、9月も終盤。
やはり秋なんですね
香りで季節を感じられるって、なんだか贅沢

季節の変り目です。
風邪も流行っているようですし、みなさん体調には気をつけてくださいね
さてさて・・
暑くもなく、寒くもなく。こんな季節は、ぶらぶら散歩も楽しいもの。
散歩ついでにお買い物を楽しんでしまうのは、私だけではないはず!
ついつい買っちゃうものって、みなさんそれぞれあるかと思うのですが
カップや器類って気づいたら結構な量になっていませんか?
食器類ってお祝いなんかでいただくことも多いですよね

そんな食器類を収納するカップボード。
奥行きがあって、たくさん入るのはいいけど、奥のものが取りづらい
ってことありませんか?
そんなありがちな困りごとを解消するカップボードがパナソニックにありましたよ

<パナソニック リビングステーションL カップボード(トールカウンタープラン)>
「回転アミカゴ」付き食器収納です
黄色の枠内 手前あたりにアミカゴがあります。通常の収納時はこんな感じ

アミカゴを回転させると・・奥の食器もササッと取り出せちゃいます

これなら出し入れも億劫にならないですね☆
ちょっとしたことですが、作業効率もアップします

この機能は、カップボードのトールカウンタープランのほか
アクティブウォール収納や

<アクティブウォール収納>
トールパントリーにも対応可能です

<トールパントリー>
毎日使うものだから、少しでも使い勝手よくありたいですね
本日もお付き合い頂きありがとうございました
営業担当のブログも更新中です☆

パナソニックや主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


ここ数日、気持ちのいいお天気が続いていますね

今朝 出勤時に駅へ向かって歩いていると、
どこからか金木犀の香りが・・・

あぁ~いい香り♪

日中はまだ汗ばむこともありますが、9月も終盤。
やはり秋なんですね

香りで季節を感じられるって、なんだか贅沢


季節の変り目です。
風邪も流行っているようですし、みなさん体調には気をつけてくださいね

さてさて・・
暑くもなく、寒くもなく。こんな季節は、ぶらぶら散歩も楽しいもの。
散歩ついでにお買い物を楽しんでしまうのは、私だけではないはず!
ついつい買っちゃうものって、みなさんそれぞれあるかと思うのですが
カップや器類って気づいたら結構な量になっていませんか?
食器類ってお祝いなんかでいただくことも多いですよね

そんな食器類を収納するカップボード。
奥行きがあって、たくさん入るのはいいけど、奥のものが取りづらい

そんなありがちな困りごとを解消するカップボードがパナソニックにありましたよ


<パナソニック リビングステーションL カップボード(トールカウンタープラン)>
「回転アミカゴ」付き食器収納です

黄色の枠内 手前あたりにアミカゴがあります。通常の収納時はこんな感じ

アミカゴを回転させると・・奥の食器もササッと取り出せちゃいます


これなら出し入れも億劫にならないですね☆
ちょっとしたことですが、作業効率もアップします


この機能は、カップボードのトールカウンタープランのほか


<アクティブウォール収納>



<トールパントリー>
毎日使うものだから、少しでも使い勝手よくありたいですね

本日もお付き合い頂きありがとうございました

営業担当のブログも更新中です☆


パナソニックや主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪

TOTOキッチン「mitte(ミッテ)」壁付け収納(家電編)2014/09/27(土)
みなさま こんにちは
キッチンを決めるのに、かかせない収納部分。
今人気の対面式キッチンやアイランドキッチンを選択する場合は、
どうしても収納スペースが少ないため、背面収納が重要になってきます
オープンな雰囲気が魅力の対面型キッチン

<mitte フラット対面型>
背面収納を使いやすく配置するのが、作業性アップの鍵です♪

壁付け収納(背面収納)をパーツわけするとこんな感じです
①ウォールキャビネット
②食器棚
③フロアキャビネット
どういったものを収納したいか、何をよく使うのか?を考えて収納パーツを組合せていきます。
これによって、ムダな作業が減り、調理もしやすくなります

<TOTO mitte 周辺ユニット>
またキッチンにかかせないのが、家電です
炊飯器にポットに電子レンジに冷蔵庫・・
毎日使う頻度の高い家電の場所は特に、使いやすい場所にないと困りますよね
mitte(ミッテ)の場合、フロアキャビネット部分に通常の引き出しや扉収納のほか
家電専用のキャビネットを設定することができます
家電収納キャビネットは以下の2パターン
ひとつが、1段引き出しタイプ

もうひとつが、ゴミ箱ワゴンが入るオープンタイプです

家電収納キャビネットには、家電から出る蒸気を排出してくれる
機能がついていますので、棚をしまったまま炊飯OKです♪
また、お利口な機能として炊飯優先機能というのも付いています
炊飯器やポットなど2台同時に使用して、合計1480Wを超えた場合は
ポット側の電力を切ることで、ブレーカーが落ちるのを防いでくれるというもの
これがあれば、万が一のご飯炊きの失敗防げるってわけですね

毎日使うものだから、使う人みんなが使い易い場所に置くのはもちろん、
見た目もスッキリ!を意識した収納を心がけたいですね
周辺ユニットの魅力は、キッチンと同じ扉柄を選べるので、キッチンの統一感もアップすること。
また、機能性が高いものも多いです。
キッチン周辺の収納をお考えの方は、キッチンと合わせて周辺ユニットも御検討くださいね
本日もお付き合いいただきありがとうございました
営業担当のブログも更新中です☆

TOTOや主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


キッチンを決めるのに、かかせない収納部分。
今人気の対面式キッチンやアイランドキッチンを選択する場合は、
どうしても収納スペースが少ないため、背面収納が重要になってきます

オープンな雰囲気が魅力の対面型キッチン


<mitte フラット対面型>


壁付け収納(背面収納)をパーツわけするとこんな感じです

①ウォールキャビネット
②食器棚
③フロアキャビネット
どういったものを収納したいか、何をよく使うのか?を考えて収納パーツを組合せていきます。
これによって、ムダな作業が減り、調理もしやすくなります


<TOTO mitte 周辺ユニット>
またキッチンにかかせないのが、家電です

炊飯器にポットに電子レンジに冷蔵庫・・
毎日使う頻度の高い家電の場所は特に、使いやすい場所にないと困りますよね

mitte(ミッテ)の場合、フロアキャビネット部分に通常の引き出しや扉収納のほか
家電専用のキャビネットを設定することができます

家電収納キャビネットは以下の2パターン
ひとつが、1段引き出しタイプ

もうひとつが、ゴミ箱ワゴンが入るオープンタイプです

家電収納キャビネットには、家電から出る蒸気を排出してくれる
機能がついていますので、棚をしまったまま炊飯OKです♪
また、お利口な機能として炊飯優先機能というのも付いています

炊飯器やポットなど2台同時に使用して、合計1480Wを超えた場合は
ポット側の電力を切ることで、ブレーカーが落ちるのを防いでくれるというもの

これがあれば、万が一のご飯炊きの失敗防げるってわけですね


毎日使うものだから、使う人みんなが使い易い場所に置くのはもちろん、
見た目もスッキリ!を意識した収納を心がけたいですね

周辺ユニットの魅力は、キッチンと同じ扉柄を選べるので、キッチンの統一感もアップすること。
また、機能性が高いものも多いです。
キッチン周辺の収納をお考えの方は、キッチンと合わせて周辺ユニットも御検討くださいね

本日もお付き合いいただきありがとうございました

営業担当のブログも更新中です☆


TOTOや主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪

クリナップ「大阪ショールーム」がリニューアル♪2014/09/26(金)
みなさま こんにちは
ステンレスキッチン「クリンレディ」が人気の
クリナップさんの大阪ショールーム「キッチンタウン・クリナップ」がリニューアルしました♪
何が変わったかというと・・
コンセプト展示「キッチン・ルーム」(うち2部屋)と、クリナップの技術や
製品機能を体感していただける「キッチンラボ」を全面リニューアルしたそうです
コンセプト展示がなかなか面白くって、通常のキッチンショールームではあまり見られない
展示方法だと思います
部屋ごとに具体的なコンセプトとそこで暮らす人のデータを設定し、
それに基づいてキッチンディスプレイを行ってるんですね
例えば今回追加された新ルーム502のコンセプトは・・
~郊外一戸建てに妻と愛犬と暮らす50代の男のキッチン~

<画像:オフィシャルHPより>
説明文を読んでみると・・
郊外の一戸建てに、妻と愛犬と暮らす50代の男のキッチン。
娘が嫁ぎ、息子は海外の大学へ。定年退職を見据え、
二人と一匹の暮らし方に合わせたリフォーム計画がスタート。
夫の一番の希望はガレージキッチン。
妻に気兼ねする事無く自由に使える空間。
工具がキッチンツールに置き換わり、BBQや、薫製作りや、ダッチオーブンを使った料理も。
何より、老犬ラルフと一緒に過ごせる時間が増えたのだ。・・・
・・とあります!設定が細かいっ
なんだかここまで具体的に設定されると、ほんとに実在する方の
キッチンをのぞいているような不思議な気持ちになりますね~
ちなみにルーム507の「夢みる花嫁の姫キッチン」も追加されています
このキッチンの主は輸入雑貨バイヤーだそう
雑貨好きでキッチンレイアウトにお困りの方は、ディスプレイから何かのヒントをもらえそうですよね

<画像:オフィシャルHPより>
また、キッチンラボコーナーでは
クリナップ独自の機能やそこに使われている技術を、
まるで実験室にいるように、体感できます♪
美コートワークトップや美・サイレントシンクの特殊エンボス加工の凹凸を
顕微鏡で400倍に拡大して確認したり、シンクの静音性を比較したり、
ワークトップに使われるステンレスや人工大理石の性質を
比較したりすることができるそうですよ

<画像:オフィシャルHPより>
この他、キッチンスタジオを使ったイベントも多数開催中♪
気になる方は、是非オフィシャルHPをチェックしてみてくださいね
本日もお付き合いいただき ありがとうございました
営業担当のブログも更新中です☆

クリナップをはじめ主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


ステンレスキッチン「クリンレディ」が人気の
クリナップさんの大阪ショールーム「キッチンタウン・クリナップ」がリニューアルしました♪
何が変わったかというと・・
コンセプト展示「キッチン・ルーム」(うち2部屋)と、クリナップの技術や
製品機能を体感していただける「キッチンラボ」を全面リニューアルしたそうです

コンセプト展示がなかなか面白くって、通常のキッチンショールームではあまり見られない
展示方法だと思います

部屋ごとに具体的なコンセプトとそこで暮らす人のデータを設定し、
それに基づいてキッチンディスプレイを行ってるんですね
例えば今回追加された新ルーム502のコンセプトは・・
~郊外一戸建てに妻と愛犬と暮らす50代の男のキッチン~

<画像:オフィシャルHPより>
説明文を読んでみると・・
郊外の一戸建てに、妻と愛犬と暮らす50代の男のキッチン。
娘が嫁ぎ、息子は海外の大学へ。定年退職を見据え、
二人と一匹の暮らし方に合わせたリフォーム計画がスタート。
夫の一番の希望はガレージキッチン。
妻に気兼ねする事無く自由に使える空間。
工具がキッチンツールに置き換わり、BBQや、薫製作りや、ダッチオーブンを使った料理も。
何より、老犬ラルフと一緒に過ごせる時間が増えたのだ。・・・
・・とあります!設定が細かいっ

なんだかここまで具体的に設定されると、ほんとに実在する方の
キッチンをのぞいているような不思議な気持ちになりますね~

ちなみにルーム507の「夢みる花嫁の姫キッチン」も追加されています

このキッチンの主は輸入雑貨バイヤーだそう

雑貨好きでキッチンレイアウトにお困りの方は、ディスプレイから何かのヒントをもらえそうですよね


<画像:オフィシャルHPより>
また、キッチンラボコーナーでは
クリナップ独自の機能やそこに使われている技術を、
まるで実験室にいるように、体感できます♪
美コートワークトップや美・サイレントシンクの特殊エンボス加工の凹凸を
顕微鏡で400倍に拡大して確認したり、シンクの静音性を比較したり、
ワークトップに使われるステンレスや人工大理石の性質を
比較したりすることができるそうですよ


<画像:オフィシャルHPより>
この他、キッチンスタジオを使ったイベントも多数開催中♪
気になる方は、是非オフィシャルHPをチェックしてみてくださいね

本日もお付き合いいただき ありがとうございました

営業担当のブログも更新中です☆


クリナップをはじめ主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪

リラックス効果も演出*:・。,読書を楽しむ浴室用スポットライト2014/09/23(火)
みなさま こんにちは
リラックスする場所でもあるお風呂。
バスタイムは1日の疲れをとってくれる上、リフレッシュできる時間でもありますよね♪

みなさんの入浴時のリラックスアイテムってどんなものがあるでしょうか?
ちなみに私の場合は、スマホを防水ケースにいれて音楽やネットを楽しんだり
バスタブにアロマオイルを入れて、読書をすることが多いです

お風呂で読書を楽しむ方は結構いらっしゃいますよね
浴室での読書を楽しむ場合は、当然浴室ライトをつけますが
「ちょっと明るすぎる。リラックスするにはちょっと薄暗いくらいのがいいんだけどな。。」
とお考えの方もいるのでは?
先日発売されたばかりのLIXILシステムバス「スパージュ」に
読書灯なるオプションがあるのです

<LIXIL スパージュ>
それがこちらっ
背もたれ部分が明るくなるようになっていますね


<スパージュ スポットライト(読書灯)>
商品説明をカタログより抜粋すると・・
リビングのようにリラックスしながら本を読んだりできるように
浴槽にもたれたときを想定した手元位置を中心に照らしています。
快適に読書ができる照度と輝度を実現。
まぶしさを防ぐため、体の背後から照らす設計です
とあります
照明ひとつでリラックス効果って大きく変わります
お風呂で読書がお気に入りの方にはオススメのオプションですね
ちなみにスパージュでは、読書灯のほかに
キャンドルライトにようなほのかな灯りを楽しめるフロアライトも
オプションでご用意していますよ♪
こちらもリラックス効果が高そうです

<フロアライト (※CX・BXシリーズのみ対応)>
ご参考いただければ幸いです
お付き合いいただきありがとうございました
営業担当のブログも更新中です☆

LIXILをはじめ主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


リラックスする場所でもあるお風呂。
バスタイムは1日の疲れをとってくれる上、リフレッシュできる時間でもありますよね♪

みなさんの入浴時のリラックスアイテムってどんなものがあるでしょうか?
ちなみに私の場合は、スマホを防水ケースにいれて音楽やネットを楽しんだり
バスタブにアロマオイルを入れて、読書をすることが多いです


お風呂で読書を楽しむ方は結構いらっしゃいますよね

浴室での読書を楽しむ場合は、当然浴室ライトをつけますが
「ちょっと明るすぎる。リラックスするにはちょっと薄暗いくらいのがいいんだけどな。。」
とお考えの方もいるのでは?
先日発売されたばかりのLIXILシステムバス「スパージュ」に
読書灯なるオプションがあるのです


<LIXIL スパージュ>
それがこちらっ

背もたれ部分が明るくなるようになっていますね



<スパージュ スポットライト(読書灯)>
商品説明をカタログより抜粋すると・・
リビングのようにリラックスしながら本を読んだりできるように
浴槽にもたれたときを想定した手元位置を中心に照らしています。
快適に読書ができる照度と輝度を実現。
まぶしさを防ぐため、体の背後から照らす設計です
とあります

照明ひとつでリラックス効果って大きく変わります

お風呂で読書がお気に入りの方にはオススメのオプションですね

ちなみにスパージュでは、読書灯のほかに
キャンドルライトにようなほのかな灯りを楽しめるフロアライトも
オプションでご用意していますよ♪
こちらもリラックス効果が高そうです


<フロアライト (※CX・BXシリーズのみ対応)>
ご参考いただければ幸いです

お付き合いいただきありがとうございました

営業担当のブログも更新中です☆


LIXILをはじめ主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪

家具調デザイン。フロートタイプの洗面台2014/09/22(月)
みなさまこんにちは
本日はフロートタイプの洗面台をご紹介します
フロートは(浮かぶ・浮く)という意味。
最近、そんな浮いてるようなデザインは、ここ数年水まわり設備に見られます
本日ピックアップするのはトクラスのアフェット

文字通り、宙に浮いているかのようですね。
家具を思わせる上品なデザインが特徴です。
足元がスッキリしているので、空間を広々と感じることができます♪

大人モダンな印象ですね
ボウル&カウンターは、一体成型で作られた人造大理石。
継ぎ目がないので、隙間に汚れが入り込まずお手入れラクチン。
シャープなデザインがインテリア性を高めてくれます

排水栓もサッと取り出して簡単にゴミ捨て出来るのもうれしいですね

優雅な空間を演出する家具調フロートデザインのアフェット
デザインにこだわる方へオススメです
本日もお付き合いいただきありがとうございました
営業担当のブログも更新中です☆

トクラスや主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


本日はフロートタイプの洗面台をご紹介します

フロートは(浮かぶ・浮く)という意味。
最近、そんな浮いてるようなデザインは、ここ数年水まわり設備に見られます

本日ピックアップするのはトクラスのアフェット

文字通り、宙に浮いているかのようですね。
家具を思わせる上品なデザインが特徴です。
足元がスッキリしているので、空間を広々と感じることができます♪

大人モダンな印象ですね

ボウル&カウンターは、一体成型で作られた人造大理石。
継ぎ目がないので、隙間に汚れが入り込まずお手入れラクチン。
シャープなデザインがインテリア性を高めてくれます


排水栓もサッと取り出して簡単にゴミ捨て出来るのもうれしいですね


優雅な空間を演出する家具調フロートデザインのアフェット

デザインにこだわる方へオススメです

本日もお付き合いいただきありがとうございました

営業担当のブログも更新中です☆


トクラスや主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪

トーヨーキッチンスタイル 大阪ショールーム その22014/09/21(日)
みなさま こんにちは
昨日に引き続きトーヨーキッチンスタイルの大阪ショールーム見学レポを
お届けいたします。
昨日は新たにオープンしたインテリアメインの北ウィング館の模様をお伝えしましたが
本日は、水まわり設備が展示されている南ウィング館の一部をご紹介

まず目に飛び込んできたのはピンクステンレス
の激カワキッチン
ちなみに大阪ショールームに展示しているキッチンは「INO」シリーズとのことです

このハンドルもカッコイイ!
まるでオブジェのようです。安定のグリップ感

ピンクのシャンデリアに

ピンクステンの背面収納

おまけにIHにはピンクの鋳物ホーロー鍋っ

ピンク祭りなキッチンコーディネート
女性なら誰しもテンション上がるのではないでしょうか~
キャビネットハンドルひとつとっても趣向を凝らしているものが多く
例えばこのキッチンのハンドル。近づいてみてみると・・・

スワロフスキーでデコっちゃってます!
女心をそそりますね~


キッチンだけでなくバスや洗面の展示もありますよ♪
展示されているバスタブで一番度肝を抜かれたのがこの
ステンレスバスタブ!もうこれアート作品ですね・・

この洗面の鏡。
左したの丸い部分は拡大鏡になっているそうです!
女性のみなさんはメイク時助かりますよね

このステンレス感たっぷりの洗面デザインも素敵です

ちなみに水栓パーツだけ購入することもできるそうで
デザイン性あふれるユニークな水栓も多数展示しております♪

ショールームの詳しい情報をもっとお知りになりたい方は
オフィシャルHPをのぞいてみてくださいね→こちら
人と同じではなく、個性を出したい方向きのキッチンメーカーさんですね
気になる方は是非ショールームをチェックしてください
本日もお付き合いいただきありがとうございました
営業担当のブログも更新中です☆

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


昨日に引き続きトーヨーキッチンスタイルの大阪ショールーム見学レポを
お届けいたします。
昨日は新たにオープンしたインテリアメインの北ウィング館の模様をお伝えしましたが
本日は、水まわり設備が展示されている南ウィング館の一部をご紹介

まず目に飛び込んできたのはピンクステンレス

ちなみに大阪ショールームに展示しているキッチンは「INO」シリーズとのことです

このハンドルもカッコイイ!
まるでオブジェのようです。安定のグリップ感
ピンクのシャンデリアに
ピンクステンの背面収納
おまけにIHにはピンクの鋳物ホーロー鍋っ
ピンク祭りなキッチンコーディネート
女性なら誰しもテンション上がるのではないでしょうか~

キャビネットハンドルひとつとっても趣向を凝らしているものが多く
例えばこのキッチンのハンドル。近づいてみてみると・・・
スワロフスキーでデコっちゃってます!
女心をそそりますね~


キッチンだけでなくバスや洗面の展示もありますよ♪
展示されているバスタブで一番度肝を抜かれたのがこの
ステンレスバスタブ!もうこれアート作品ですね・・

この洗面の鏡。
左したの丸い部分は拡大鏡になっているそうです!
女性のみなさんはメイク時助かりますよね

このステンレス感たっぷりの洗面デザインも素敵です
ちなみに水栓パーツだけ購入することもできるそうで
デザイン性あふれるユニークな水栓も多数展示しております♪
ショールームの詳しい情報をもっとお知りになりたい方は
オフィシャルHPをのぞいてみてくださいね→こちら
人と同じではなく、個性を出したい方向きのキッチンメーカーさんですね

気になる方は是非ショールームをチェックしてください

本日もお付き合いいただきありがとうございました

営業担当のブログも更新中です☆


主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪

トーヨーキッチンスタイル 大阪ショールーム2014/09/20(土)
みなさま こんにちは
ファミリー庭園水まわりショップで、トーヨーキッチンさんの商品も取扱することになり
本町にある大阪ショールームへ商品見学へ行ってまいりました
ちょうど昨日は、水まわり商品を展示していた南館に加え
家具とモザイクタイルを展示した北館ウィングエリアのオープン日でした
トーヨーキッチンといえば、デザイン性を重視したスタイリッシュで個性的な商品を扱っている
老舗キッチン・インテリアブランド。
展示内容も楽しみですっ
大阪ショールームは地下鉄本町駅14番出口から直結でアクセスも便利

オープンしたのはこちらの北ウィング館。

中に入ると・・・
アートなモザイクタイルがたくさん展示されています
まるで美術館にきたのかと思うような錯覚を起こします(笑)

↓これもぜーんぶタイルなんですよ
0920.JPG)
北ウィング館はモザイクタイル・インテリアをメインに展示しているので
照明の展示も数多くありました


コレお気に入り
まるで帽子のようなライト。中を覗いてみると・・

目出度き哉。愛嬌タップリの鯉のイラストが

インテリア好きな方にはたまらない空間ですね
ご紹介したい画像がたくさんあって、本日だけではお伝えしきれず・・
明日は水まわり商品を展示している南ウィング館の模様をお届けします
お付き合いいただきありがとうございました
営業担当のブログも更新中です☆

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


ファミリー庭園水まわりショップで、トーヨーキッチンさんの商品も取扱することになり
本町にある大阪ショールームへ商品見学へ行ってまいりました
ちょうど昨日は、水まわり商品を展示していた南館に加え
家具とモザイクタイルを展示した北館ウィングエリアのオープン日でした

トーヨーキッチンといえば、デザイン性を重視したスタイリッシュで個性的な商品を扱っている
老舗キッチン・インテリアブランド。
展示内容も楽しみですっ

大阪ショールームは地下鉄本町駅14番出口から直結でアクセスも便利
オープンしたのはこちらの北ウィング館。
中に入ると・・・
アートなモザイクタイルがたくさん展示されています

まるで美術館にきたのかと思うような錯覚を起こします(笑)
↓これもぜーんぶタイルなんですよ

北ウィング館はモザイクタイル・インテリアをメインに展示しているので
照明の展示も数多くありました



まるで帽子のようなライト。中を覗いてみると・・
目出度き哉。愛嬌タップリの鯉のイラストが

インテリア好きな方にはたまらない空間ですね

ご紹介したい画像がたくさんあって、本日だけではお伝えしきれず・・
明日は水まわり商品を展示している南ウィング館の模様をお届けします

お付き合いいただきありがとうございました

営業担当のブログも更新中です☆


主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪

タカラ「岸和田ショールーム」リニューアルオープン♪2014/09/19(金)
みなさま こんにちは
先日京都南ショールームのリニューアルオープンをお伝えしましたが
本日は岸和田ショールームリニューアルオープンのニュースです
タカラの岸和田ショールーム(大阪府岸和田市箕土路町)が全面改装をし、
9/5(金)リニューアルオープンしました
ショールームは、国道26号線岸和田中井町交差点から東方面すぐにあり
駐車スペースも完備していますのでお車でお気軽に行くことができますよ♪

(画像:タカラHPより 岸和田ショールーム完成イメージ図)
今回のリニューアルにより、更に展示商品の充実を図り
「高品位ホーローシステムキッチン」や「耐震システムバス」の特長が
よりわかりやすくなったそうです

<浴室の重さをしっかり支える フレーム構造のシステムバス架台 >
展示商品は、タカラ独自の「高品位ホーロー」を使った水廻り商品を揃え、
水回り素材として最適な「高品位ホーロー」の良さを試して実感できるコーナーなど、
商品をさまざまな角度から見て、触れて、確かめていただける体験実演コーナーを
設置しているそうです
ショールームでは、水まわりの増改築相談やコンピューター自動作図の「トップシステム」を用いて
レイアウト図面と見積りをその場でご提示するサービスを随時無料で承っております。
なお、本日9月19日(金)~21日(日)には、リニュ-アルオープンイベントを開催
ホーローキッチンをご検討中の方は、是非ショールームでチェックしてみてくださいね
本日もお付き合いいただきありがとうございました
タカラCM「Helloホーロー」編
ご参考いただけたら幸いです
お付き合いいただきありがとうございました
営業担当のブログも更新中です☆

タカラや主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


先日京都南ショールームのリニューアルオープンをお伝えしましたが
本日は岸和田ショールームリニューアルオープンのニュースです

タカラの岸和田ショールーム(大阪府岸和田市箕土路町)が全面改装をし、
9/5(金)リニューアルオープンしました
ショールームは、国道26号線岸和田中井町交差点から東方面すぐにあり
駐車スペースも完備していますのでお車でお気軽に行くことができますよ♪

(画像:タカラHPより 岸和田ショールーム完成イメージ図)
今回のリニューアルにより、更に展示商品の充実を図り
「高品位ホーローシステムキッチン」や「耐震システムバス」の特長が
よりわかりやすくなったそうです


<浴室の重さをしっかり支える フレーム構造のシステムバス架台 >
展示商品は、タカラ独自の「高品位ホーロー」を使った水廻り商品を揃え、
水回り素材として最適な「高品位ホーロー」の良さを試して実感できるコーナーなど、
商品をさまざまな角度から見て、触れて、確かめていただける体験実演コーナーを
設置しているそうです

ショールームでは、水まわりの増改築相談やコンピューター自動作図の「トップシステム」を用いて
レイアウト図面と見積りをその場でご提示するサービスを随時無料で承っております。
なお、本日9月19日(金)~21日(日)には、リニュ-アルオープンイベントを開催
ホーローキッチンをご検討中の方は、是非ショールームでチェックしてみてくださいね

本日もお付き合いいただきありがとうございました

タカラCM「Helloホーロー」編
ご参考いただけたら幸いです

お付き合いいただきありがとうございました

営業担当のブログも更新中です☆


タカラや主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪
