●ファミリー庭園 大阪店ブログ●
【 住 所 】 | 〒543-0012大阪府大阪市天王寺区空堀町7-18 |
【連 絡 先】 | TEL:0120-664-448/ FAX :06-6777-9545 |
◆受 賞 歴◆ | 全国エクステリアコンテスト 20年連続入賞 |



大阪 北部のお客様に情報をお届け出来る ファミリー庭園大阪店です。
そして来店されたお客様には、「来て良かった」と思って頂ける様
大阪店スタッフ一同日々精進致します
大阪 外構 生垣のご紹介♪2013/01/25(金)
みなさまこんにちは★
大阪店のブログにお立ち寄りいただきありがとうございます
本日は生垣をご紹介したいと思います
生垣ひとつとっても、使用する植栽によってグッと雰囲気が変わりますよ
レッドロビン

<レッドロビンの特徴>
常緑低木で乾燥に強く、水遣りが困難な場所に適している。
名前にあるとおり、新芽が鮮やかな赤色になります
キンモクセイ

<キモクセイの特徴>
常緑小高木。秋になると小さいオレンジ色の花を無数に咲かせて、
みなさんご存知の金木犀のいい香りを放ちます
プリペット

<プリペットの特徴>
常緑低木。葉が小さく初夏には白い花を咲かせます。
水はけのよい土壌を好み乾燥を嫌います
ウバメカシ

<ウバメカシの特徴>
常緑広葉樹。煙害や潮風、刈り込みや乾燥にも強い。
枝葉はよく繁り、4〜5月頃に子花を咲かせます
また小さなどんぐりを実につけます
生垣は防風・目隠し・借景などいろんな用途に使えます
少しだけでいいんだけど。。という方もご安心ください
1mから工事を承っておりますよ
お値段は1mあたり9800円です
1年間の枯れ保証もついておりますよ
詳細をご覧になりたい方はこちらまで

天王寺ニュース
もうすぐ2月
2月のイベントのひとつが節分ですね
通天閣では2月1日に恒例の「節分福豆まき」を開催するのですが
毎年、さまざまなゲストがやってくるんです
今年の豆まきにはなんと劇団四季よりライオンキングのキャストが登場するそう

そのままの衣装で登場するので、盛り上がりそうですね〜
当日は報道陣向けに、同塔の高さ約100メートルの屋上から豆まきを行った後、
1階正面玄関前で一般向けに豆まきを行う予定だそうです
用意する豆は約5000袋で重さは約100キロ
とっても楽しそうなこのイベント、近くを通られる方は是非のぞいてみては
いかがでしょうか?
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました



ファミリー庭園大阪店
〒543-0056
大阪府大阪市天王寺区堀越町5-16
TEL:0120-664-448
FAX:06-6776-4127
大阪店のブログにお立ち寄りいただきありがとうございます

本日は生垣をご紹介したいと思います

生垣ひとつとっても、使用する植栽によってグッと雰囲気が変わりますよ

レッドロビン


<レッドロビンの特徴>
常緑低木で乾燥に強く、水遣りが困難な場所に適している。
名前にあるとおり、新芽が鮮やかな赤色になります

キンモクセイ


<キモクセイの特徴>
常緑小高木。秋になると小さいオレンジ色の花を無数に咲かせて、
みなさんご存知の金木犀のいい香りを放ちます

プリペット


<プリペットの特徴>
常緑低木。葉が小さく初夏には白い花を咲かせます。
水はけのよい土壌を好み乾燥を嫌います

ウバメカシ


<ウバメカシの特徴>
常緑広葉樹。煙害や潮風、刈り込みや乾燥にも強い。
枝葉はよく繁り、4〜5月頃に子花を咲かせます
また小さなどんぐりを実につけます

生垣は防風・目隠し・借景などいろんな用途に使えます

少しだけでいいんだけど。。という方もご安心ください

1mから工事を承っておりますよ

お値段は1mあたり9800円です

1年間の枯れ保証もついておりますよ

詳細をご覧になりたい方はこちらまで



もうすぐ2月

2月のイベントのひとつが節分ですね

通天閣では2月1日に恒例の「節分福豆まき」を開催するのですが
毎年、さまざまなゲストがやってくるんです

今年の豆まきにはなんと劇団四季よりライオンキングのキャストが登場するそう


そのままの衣装で登場するので、盛り上がりそうですね〜
当日は報道陣向けに、同塔の高さ約100メートルの屋上から豆まきを行った後、
1階正面玄関前で一般向けに豆まきを行う予定だそうです

用意する豆は約5000袋で重さは約100キロ

とっても楽しそうなこのイベント、近くを通られる方は是非のぞいてみては
いかがでしょうか?

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました








〒543-0056
大阪府大阪市天王寺区堀越町5-16
TEL:0120-664-448
FAX:06-6776-4127