新商品・お得情報いろいろ掲載します!
大きめボウルの洗面台「ファンシオ」商品リポート♪2015/12/15(火)
こんにちは
本日は、クリナップの洗面化粧台「ファンシオ」をご紹介します♪

ファンシオの特徴は、なんといっても大きなボウル部分です
「LLボ-ル」といいまして、ラージ(大きい)&ロングライフ(長持ち)の略称なんだとか
その大きさは、上半身がしっかりおさまるので、洗顔時にもヒジからの水垂れがしにくい形状です。
周囲に水が飛びづらいから、床を濡らさない=床が痛みにくい そんなメリットもありますね。

<クリナップ LLボール>
また、手洗いのお洗濯時にも大活躍
たっぷり23リットルの大容量だから、大きなダウンジャケットやニットなど
しっかり洗うことができます♪

このLLボールに使用しているのは、ペンタム樹脂といって衝撃に強い素材です。
うっかり化粧品のビンをボウルに落としてしまっても、大丈夫。

ペンタム樹脂は医療機器や自動車のバンパーにも活用されているものだそう
先日、この「ファンシオ」の展示品を見に行ってきました

ファンシオの看板パネルと記念撮影
やっぱりボウル部分が大きく存在感ありますね〜

まるで陶器のようなツヤもあり、高級感もあります

ボウル全体を一体成形しているので、継ぎ目がありません

継ぎ目がない分、汚れもたまりにくいんです
壁出しタイプの水栓なので、水栓まわりに水や汚れがたまりにくくお手入れもカンタンです

水栓を引き出せるので、ボウルのすみずみまで洗うことができますよ

吐水は、ストレート・シャワーの切り替えができます
正面や側面から見ると、そこまでボウルの大きさは感じないですね。
なので、ボウルが大きいゆえの圧迫感も感じませんでした

この展示品の収納は、引き出しタイプなのですが
奥行きも43cmとしっかりあるので、たくさんの小物やストックが収まりそうです♪

いかがでしょうか?
ご検討されている方の、参考になれば幸いです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました


営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


本日は、クリナップの洗面化粧台「ファンシオ」をご紹介します♪

ファンシオの特徴は、なんといっても大きなボウル部分です

「LLボ-ル」といいまして、ラージ(大きい)&ロングライフ(長持ち)の略称なんだとか

その大きさは、上半身がしっかりおさまるので、洗顔時にもヒジからの水垂れがしにくい形状です。
周囲に水が飛びづらいから、床を濡らさない=床が痛みにくい そんなメリットもありますね。

<クリナップ LLボール>
また、手洗いのお洗濯時にも大活躍

たっぷり23リットルの大容量だから、大きなダウンジャケットやニットなど
しっかり洗うことができます♪

このLLボールに使用しているのは、ペンタム樹脂といって衝撃に強い素材です。
うっかり化粧品のビンをボウルに落としてしまっても、大丈夫。

ペンタム樹脂は医療機器や自動車のバンパーにも活用されているものだそう
先日、この「ファンシオ」の展示品を見に行ってきました

ファンシオの看板パネルと記念撮影

やっぱりボウル部分が大きく存在感ありますね〜
まるで陶器のようなツヤもあり、高級感もあります

ボウル全体を一体成形しているので、継ぎ目がありません
継ぎ目がない分、汚れもたまりにくいんです
壁出しタイプの水栓なので、水栓まわりに水や汚れがたまりにくくお手入れもカンタンです

水栓を引き出せるので、ボウルのすみずみまで洗うことができますよ

吐水は、ストレート・シャワーの切り替えができます
正面や側面から見ると、そこまでボウルの大きさは感じないですね。
なので、ボウルが大きいゆえの圧迫感も感じませんでした
この展示品の収納は、引き出しタイプなのですが
奥行きも43cmとしっかりあるので、たくさんの小物やストックが収まりそうです♪
いかがでしょうか?
ご検討されている方の、参考になれば幸いです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました



営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪

【施工例】ミラーガラス扉のキッチン収納*:・。2015/11/09(月)
こんにちは
本日は、キッチン周りの収納をご依頼いただきました
吹田市K様邸の施工例をご紹介致します
K様がお選びになったのは、クリナップのシステムキッチン「S.S.」の収納シリーズ。
その中でも、洗練されたデザインのハーフミラーを扉に採用したタイプです。
視覚的にも空間に広がりが出て、落ちついた雰囲気になります

こちらが施工前。

そして施工後がこちら
・・とっても素敵です

K様は、右下部分を食材収納、左下部分を食器収納スペースのプランにされました
すごく使いやすそうですね〜

機能的でいて、見た目にもすごくオシャレなキッチン収納ですね
K様、施工例写真のご協力いただきましてありがとうございました
ご参考いただければ幸いです。
お付き合いいただきありがとうございました

営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


本日は、キッチン周りの収納をご依頼いただきました
吹田市K様邸の施工例をご紹介致します

K様がお選びになったのは、クリナップのシステムキッチン「S.S.」の収納シリーズ。
その中でも、洗練されたデザインのハーフミラーを扉に採用したタイプです。
視覚的にも空間に広がりが出て、落ちついた雰囲気になります


こちらが施工前。

そして施工後がこちら

・・とっても素敵です


K様は、右下部分を食材収納、左下部分を食器収納スペースのプランにされました

すごく使いやすそうですね〜


機能的でいて、見た目にもすごくオシャレなキッチン収納ですね

K様、施工例写真のご協力いただきましてありがとうございました

ご参考いただければ幸いです。
お付き合いいただきありがとうございました


営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪

忙しい朝にも便利な食事スペース♪キッチンカウンター2015/07/18(土)
こんにちは
本日は、キッチンカウンターのご紹介です♪
クリナップの「S.S.」の商品を使った人気のプランを取り上げたいと思います
ワークテーブル
キッチン本体から独立して少し離れた場所に設置するワークテーブル。
料理中に、必要な食材を並べたり、料理を盛り付ける食器を並べたりと
あらゆるキッチンワークに活躍してくれます。

<クリナップ S.S. ワークテーブル>
ウィズキッズテーブル
対面型のワークトップと隣接させることで、みんなで料理する時の補助スペースとして
またお子さんの宿題スペースとして、もちろん本格的なダイニングテーブルとしても活用できます♪

<クリナップ S.S. ウィズキッズテーブル>
カウンターテーブル
対面キッチンとくっつけて使うカウンターテーブル。

<クリナップ S.S. カウンターテーブル>
たとえばお酒を嗜むご夫婦2人の生活だと、ちょっとしたバーのような使い方もいいですね。
時間を大切に使う大人な使い方

また、作業スペースとしても使え、キッチン周りにマイデスクってのも
なかなか使い勝手がいいのではないでしょうか?

こんなカウンターテーブルがあれば、たいそうなダイニングテーブルは
いらないかもしれませんね
最近はお子さんがいるご家庭でも各自の生活パターンの違いから、
全員一緒に食事を取れることは稀。
どうしても自分に合った時間に食事を取ることになります
そうなると、わざわざダイニングテーブルに配膳せずとも
こういったキッチン横にあるテーブルでサッと食事を取れるのは、
後片付けのことも考えると意外に重宝しそう

ご自分の生活パターンにあったキッチンレイアウトで
使い勝手のいい理想のキッチンにしたいものですね
ご参考いただければ幸いです
最後までお付き合いいただきありがとうございました
営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


本日は、キッチンカウンターのご紹介です♪
クリナップの「S.S.」の商品を使った人気のプランを取り上げたいと思います


キッチン本体から独立して少し離れた場所に設置するワークテーブル。
料理中に、必要な食材を並べたり、料理を盛り付ける食器を並べたりと
あらゆるキッチンワークに活躍してくれます。

<クリナップ S.S. ワークテーブル>

対面型のワークトップと隣接させることで、みんなで料理する時の補助スペースとして
またお子さんの宿題スペースとして、もちろん本格的なダイニングテーブルとしても活用できます♪

<クリナップ S.S. ウィズキッズテーブル>

対面キッチンとくっつけて使うカウンターテーブル。

<クリナップ S.S. カウンターテーブル>
たとえばお酒を嗜むご夫婦2人の生活だと、ちょっとしたバーのような使い方もいいですね。
時間を大切に使う大人な使い方


また、作業スペースとしても使え、キッチン周りにマイデスクってのも
なかなか使い勝手がいいのではないでしょうか?

こんなカウンターテーブルがあれば、たいそうなダイニングテーブルは
いらないかもしれませんね

最近はお子さんがいるご家庭でも各自の生活パターンの違いから、
全員一緒に食事を取れることは稀。
どうしても自分に合った時間に食事を取ることになります

そうなると、わざわざダイニングテーブルに配膳せずとも
こういったキッチン横にあるテーブルでサッと食事を取れるのは、
後片付けのことも考えると意外に重宝しそう


ご自分の生活パターンにあったキッチンレイアウトで
使い勝手のいい理想のキッチンにしたいものですね

ご参考いただければ幸いです
最後までお付き合いいただきありがとうございました

営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪

攻めてます。クリンレディの新作扉が個性アリ2015/06/02(火)
こんにちは
クリナップ「クリンレディ」が先月リニューアルしました。
大きな変更点としてはシンクに「流レールシンク」を採用し
お手入れもしやすく機能性もアップしたところです

<新しくなったクリンレディ>
以前、流レールシンクについての詳細をご紹介しましたが
本日は今季新しく追加された新作扉についてご紹介したいと思います
追加されたのは4シリーズ。
ボーテウッドシリーズ
ステンレスにリアルな木目柄を施したシリーズ。
ステンレス特有の輝きを活かしつつ、インテリアにもなじみやすいのが特徴 全2色


<扉:ボーテウッド>
パティナシリーズ
鏡面ベースの木目柄に、宝石
をイメージした高輝度パールをちりばめたシリーズ 全4色



<扉:パティナルビー>
メリノシリーズ
ウールのようなやわらかさを出した温かみのある抽象柄シリーズ 全3色



<扉:メリノバーガンティー>
ペアウッドシリーズ
楽器に用いられる「梨の木」がモチーフの木目柄。
磨きこんだツヤを表現した鏡面仕上げのシリーズ。 全2色


<扉:ペアウッドアッシュ>
新作扉、結構面白いですよね〜
ボーテウッドはすごくアーティスティックだし、メリノはチェック柄にも見えるような柄が個性的で楽しい。
遊びごころのある人のみ選ぶことが許される。
・・・勝手ですがそんな印象さえ受けました
どのメーカーのシステムキッチンもシンプルかつモダンなデザインなのはいいんですが、
正直、似たり寄ったりで一見どのメーカーのキッチンかわからなかったりします
クリナップに限らずどのメーカーも売れ筋扉は木目やホワイトなどのシンプルナチュラルが多いようですが
デザイン家具のように、キッチン扉もメーカーごとにもっと個性を出したものが増えると
キッチン選びがもっと面白くなるかもしれませんね
みなさんはどう思われますか?
扉柄はカタログや画像で確認するのと、実物は違ってみえることがございます。
お選びになる際は、必ずショールームでチェックなさってくださいね
→クリンレディの取付工事込み価格はこちら
ご参考いただければ幸いです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました

本日のお問合せ
大阪市 M 様 ユニットバス LIXIL「リノビオV」
お問合せありがとうございました
お預かりした確認事項について担当より詳細をご連絡いたします。
今後とも宜しくお願い致します
奈良市 W 様 ユニットバス取替
現地調査・お見積りのご依頼いただきありがとうございました
担当より詳細につきましてご連絡いたします。
今後とも宜しくお願い致します
営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


クリナップ「クリンレディ」が先月リニューアルしました。
大きな変更点としてはシンクに「流レールシンク」を採用し
お手入れもしやすく機能性もアップしたところです


<新しくなったクリンレディ>
以前、流レールシンクについての詳細をご紹介しましたが
本日は今季新しく追加された新作扉についてご紹介したいと思います

追加されたのは4シリーズ。

ステンレスにリアルな木目柄を施したシリーズ。
ステンレス特有の輝きを活かしつつ、インテリアにもなじみやすいのが特徴 全2色


<扉:ボーテウッド>

鏡面ベースの木目柄に、宝石




<扉:パティナルビー>

ウールのようなやわらかさを出した温かみのある抽象柄シリーズ 全3色



<扉:メリノバーガンティー>

楽器に用いられる「梨の木」がモチーフの木目柄。
磨きこんだツヤを表現した鏡面仕上げのシリーズ。 全2色


<扉:ペアウッドアッシュ>
新作扉、結構面白いですよね〜
ボーテウッドはすごくアーティスティックだし、メリノはチェック柄にも見えるような柄が個性的で楽しい。
遊びごころのある人のみ選ぶことが許される。
・・・勝手ですがそんな印象さえ受けました

どのメーカーのシステムキッチンもシンプルかつモダンなデザインなのはいいんですが、
正直、似たり寄ったりで一見どのメーカーのキッチンかわからなかったりします

クリナップに限らずどのメーカーも売れ筋扉は木目やホワイトなどのシンプルナチュラルが多いようですが
デザイン家具のように、キッチン扉もメーカーごとにもっと個性を出したものが増えると
キッチン選びがもっと面白くなるかもしれませんね

みなさんはどう思われますか?

扉柄はカタログや画像で確認するのと、実物は違ってみえることがございます。
お選びになる際は、必ずショールームでチェックなさってくださいね

→クリンレディの取付工事込み価格はこちら
ご参考いただければ幸いです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました




大阪市 M 様 ユニットバス LIXIL「リノビオV」
お問合せありがとうございました

お預かりした確認事項について担当より詳細をご連絡いたします。
今後とも宜しくお願い致します

奈良市 W 様 ユニットバス取替
現地調査・お見積りのご依頼いただきありがとうございました

担当より詳細につきましてご連絡いたします。
今後とも宜しくお願い致します

営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪

新発想☆クリンレディの「流レールシンク」2015/05/19(火)
こんにちは
クリナップの人気キッチン「クリンレディ」が
この5月にリニューアルを遂げて更に充実の仕様となりました
本日はリニューアルしたパーツの中でも一番の目玉である
「流レールシンク」を取り上げてご紹介したいと思います

< 新しくなったクリンレディ >
この流レールシンクは、このシンク内に水路を設けることで
シンク内にたまりがちな、野菜クズなどのゴミが
お料理中などの水の流れにのって自動的に排水口へ集まってくれるというもの。

横からみるとこんな感じです
確かに手前部分に水路(レール)があるのがわかりますね

通常のシンクの場合は、奥にある排水口にむかって傾斜があるのですが
流レールの場合は、手前に傾斜を設けているんですね

これにより従来のシンクでありがちなあちこちにゴミがシンク内に広がる。。
ってことがなくなるワケなんですね♪

<従来設計のシンクではゴミが広がる>
流レールだと、調理中も後片付け時も、水流を利用してゴミを集めてくれる
だから調理後のシンク掃除がとってもラク!

シンク内のゴミが集まる排水口自体も手間をかけずにキレイが保てるよう工夫アリです。
排水口とシンクを一体成形しているから、継目もなくお手入れスムーズ。
さらに「美コート」(特殊コーティング)が施されているので、汚れ自体をしっかりガードしてくれます

あと、コレすごくいいなぁ〜
と思ったのが
スポンジや洗剤を置いておく「クリンラック」です。
高さを変えることができるので、シンクを掃除したいときは高い位置へ変更も可能

<クリンラック>
そして底部分の取り外しができちゃうんです!
だから、汚れがちなクロス部分をしっかり洗うことができるんですよ

いかがでしょうか?新しくなったクリンレディ
このほかにもご紹介したいポイントがございますので、
追ってこちらのブログで取り上げたいと思います
最後までお付き合いいただきありがとうございました

本日のお問合せ
兵庫県 T 様 キッチン LIXIL「シエラ」
お見積りのご依頼ありがとうございます
お送りいただきましたプランで、お見積りを作成いたします。
出来上がりまでしばらくお待ちくださいませ
神戸市 M 様 洗面台交換 トクラス「アフェット」
お見積りのご依頼ありがとうございます
詳細につきましては担当よりご連絡いたしますので
今後ともどうぞよろしくお願い致します
営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


クリナップの人気キッチン「クリンレディ」が
この5月にリニューアルを遂げて更に充実の仕様となりました

本日はリニューアルしたパーツの中でも一番の目玉である
「流レールシンク」を取り上げてご紹介したいと思います


< 新しくなったクリンレディ >
この流レールシンクは、このシンク内に水路を設けることで
シンク内にたまりがちな、野菜クズなどのゴミが
お料理中などの水の流れにのって自動的に排水口へ集まってくれるというもの。

横からみるとこんな感じです

確かに手前部分に水路(レール)があるのがわかりますね


通常のシンクの場合は、奥にある排水口にむかって傾斜があるのですが
流レールの場合は、手前に傾斜を設けているんですね


これにより従来のシンクでありがちなあちこちにゴミがシンク内に広がる。。
ってことがなくなるワケなんですね♪

<従来設計のシンクではゴミが広がる>
流レールだと、調理中も後片付け時も、水流を利用してゴミを集めてくれる

だから調理後のシンク掃除がとってもラク!

シンク内のゴミが集まる排水口自体も手間をかけずにキレイが保てるよう工夫アリです。
排水口とシンクを一体成形しているから、継目もなくお手入れスムーズ。
さらに「美コート」(特殊コーティング)が施されているので、汚れ自体をしっかりガードしてくれます


あと、コレすごくいいなぁ〜

スポンジや洗剤を置いておく「クリンラック」です。
高さを変えることができるので、シンクを掃除したいときは高い位置へ変更も可能


<クリンラック>
そして底部分の取り外しができちゃうんです!
だから、汚れがちなクロス部分をしっかり洗うことができるんですよ


いかがでしょうか?新しくなったクリンレディ
このほかにもご紹介したいポイントがございますので、
追ってこちらのブログで取り上げたいと思います

最後までお付き合いいただきありがとうございました




兵庫県 T 様 キッチン LIXIL「シエラ」
お見積りのご依頼ありがとうございます

お送りいただきましたプランで、お見積りを作成いたします。
出来上がりまでしばらくお待ちくださいませ

神戸市 M 様 洗面台交換 トクラス「アフェット」
お見積りのご依頼ありがとうございます

詳細につきましては担当よりご連絡いたしますので
今後ともどうぞよろしくお願い致します

営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪

まるでプロのキッチン♪ステンレスにこだわりアリ。2015/04/18(土)
こんにちは
本日は、まるでレストランの厨房を思わせるプロフェッショナルな雰囲気のキッチンをご紹介します♪
このプランは
クリナップの最高級ステンレスシステムキッチン「S.S.」を採用したものです

<クリナップ S.S 造作対面L型 ルミナスシリーズ>
キッチン内側はこんな感じ
ワークトップはもちろん、扉面にもステンレスをふんだんに使用しています

S.S.は中の骨組み部分のキャビネット構造もステンレスなので、
カビ・サビ・ニオイをシャットアウトしてくれます!
見た目のカッコよさだけでなく水まわりの素材としてとっても優秀なんです

そしてココもカッコイイ
背面収納にガラスの扉を採用した「ハーフミラーガラスタイプ」。
見た目的にもステンレスキッチンとの相性抜群ですね

使っているのは扉面がフラットな「フラット引き戸収納」と「コーナーパントリー」

このハーフミラー、少しグリーンがかった色がついており
それがなんとも落ち着きのある洗練された空間を演出してくれます

ステンレスをメインにコーディネートすることによって
流行すたりのないかっこいいキッチンに仕上がります♪
また清潔感がある。どんなテイストのインテリアとも相性がいい。などのメリットもありますよ
こんな素敵なキッチンに立つと、お料理の創作意欲も増しそうですね!

ご参考いただけたら幸いです
最後までお付き合いいただきありがとうございました

本日のお問合せ
豊中市 G 様 バス・キッチンリフォーム
現地調査・お見積りのご依頼ありがとうざいます
改めて担当者より詳細のご連絡いたします。
今後共どうぞ宜しくお願い致します
尼崎市 W 様 キッチン・バスリフォーム
現地調査・お見積りのご依頼ありがとうございます
TOTOのキッチン・バスリフォームをご検討ですね
近日中に担当者がお伺いしますので
どうぞよろしくお願い致します
営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


本日は、まるでレストランの厨房を思わせるプロフェッショナルな雰囲気のキッチンをご紹介します♪
このプランは



<クリナップ S.S 造作対面L型 ルミナスシリーズ>
キッチン内側はこんな感じ
ワークトップはもちろん、扉面にもステンレスをふんだんに使用しています


S.S.は中の骨組み部分のキャビネット構造もステンレスなので、
カビ・サビ・ニオイをシャットアウトしてくれます!
見た目のカッコよさだけでなく水まわりの素材としてとっても優秀なんです


そしてココもカッコイイ

背面収納にガラスの扉を採用した「ハーフミラーガラスタイプ」。
見た目的にもステンレスキッチンとの相性抜群ですね


使っているのは扉面がフラットな「フラット引き戸収納」と「コーナーパントリー」

このハーフミラー、少しグリーンがかった色がついており
それがなんとも落ち着きのある洗練された空間を演出してくれます


ステンレスをメインにコーディネートすることによって
流行すたりのないかっこいいキッチンに仕上がります♪
また清潔感がある。どんなテイストのインテリアとも相性がいい。などのメリットもありますよ

こんな素敵なキッチンに立つと、お料理の創作意欲も増しそうですね!

ご参考いただけたら幸いです

最後までお付き合いいただきありがとうございました




豊中市 G 様 バス・キッチンリフォーム
現地調査・お見積りのご依頼ありがとうざいます

改めて担当者より詳細のご連絡いたします。
今後共どうぞ宜しくお願い致します

尼崎市 W 様 キッチン・バスリフォーム
現地調査・お見積りのご依頼ありがとうございます

TOTOのキッチン・バスリフォームをご検討ですね

近日中に担当者がお伺いしますので
どうぞよろしくお願い致します

営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪

L型キッチンなら2人並んでも作業がしやすい♪2015/04/05(日)
こんにちは
「男子厨房に入る。」
そんなタイトルの料理本シリーズが結構人気らしいです
昔に比べ、最近は家事に積極的な男性が増えてきています
女性にとっては喜ばしいことですね

統計的にも共働き世帯が多いということもあり、
お料理もご夫婦2人でされるって話も珍しくありません
そんな2人以上でお料理するよっていう方に向いているキッチンタイプの
ひとつがL型キッチンです。
L型キッチンは、6〜8畳ほどのダイニングキッチンで採用されることの多いプランです。
I型に比べて、作業・収納スペースが多く取れるので、2人並んでも作業がスムーズ。
基本的にシンクと加熱機器がL字の両端に配置されるので作業中の動作も短くすみます。

壁付けプランの場合、ダイニングを広く取ることができますが
今回は、L型のもつ作業効率に加えて、リビングとつながった開放感が魅力の、
片側だけ壁付けの対面L型プランを
クリナップの「ラクエラ」を使ってご紹介致します

こちらがラクエラを使ったL型対面プランです♪
柔らかな色調のグラセストーンローズに人工大理石のワークトップを採用。
春色カラーが明るくやさしい雰囲気のキッチンを演出しています

グラセストーンは、ナチュラルな石目模様を繊細に表現したシリーズ。
優しい色合いながらも、かわいくなり過ぎず、高級感溢れる大人っぽいカラーなんです

開放的なオープンキッチンで吊戸棚をつけない分、
背面収納を追加で設置すれば、収納スペースはたっぷり確保できます

またL字キッチンのデメリットに、コーナー部分下の収納がデッドスペースになりがち。
というのがありますが
このプランの場合、スライド収納コーナーキャビネット(上段に開き扉、下段に引き出し)
を採用しているので、たくさんはいって出し入れもスムーズな
工夫がされているので安心です

いかがでしょうか?
お料理好きなご夫婦をはじめ、2人以上がキッチンに立つことが多い場合に
おすすめのL型キッチンです
ご参考いただければ幸いです
最後までお付き合いいただきありがとうございました

本日のお問合せ
茨木市 W 様 洗面室リフォーム
現地調査・お見積りのご依頼ありがとうございます
TOTOの商品をご検討ですね
クロスや床の張り替えについても
次回お打合せ時にサンプル持参いたします
今後共宜しくお願い致します
岸和田市 N 様 キッチンリフォーム
お見積りのご依頼ありがとうございます
本日中に詳細について営業担当よりご連絡差し上げます
今後共どうぞ宜しくお願い致します
西宮市 U 様 バス・トイレリフォーム
現地調査・お見積りのご依頼ありがとうございます
現地を拝見してご希望の仕様でベースプランを
作成いたします
今後共宜しくお願い致します
吹田市 N 様 キッチン TOYOキッチン
お問合せありがとうございます
ご新築にTOYOキッチンをご検討ですね
すでにショールーム作成のベースプランをお持ちとのことで
お送りいただきましたら、一旦概算お見積りを作成いたします
今後共どうぞ宜しくお願い致します
湖南市 O 様 キッチンリフォーム
お見積りのご依頼ありがとうございます。
タカラの「レミュー」、クリナップの「クリンレディ」をご検討中ですね
お預かりしましたショールーム作成プランを元に
概算見積りをお作り致します。
お届けまでもうしばらくお待ちくださいませ。
今後共よろしくお願い致します
営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


「男子厨房に入る。」
そんなタイトルの料理本シリーズが結構人気らしいです

昔に比べ、最近は家事に積極的な男性が増えてきています

女性にとっては喜ばしいことですね


統計的にも共働き世帯が多いということもあり、
お料理もご夫婦2人でされるって話も珍しくありません

そんな2人以上でお料理するよっていう方に向いているキッチンタイプの
ひとつがL型キッチンです。
L型キッチンは、6〜8畳ほどのダイニングキッチンで採用されることの多いプランです。
I型に比べて、作業・収納スペースが多く取れるので、2人並んでも作業がスムーズ。
基本的にシンクと加熱機器がL字の両端に配置されるので作業中の動作も短くすみます。

壁付けプランの場合、ダイニングを広く取ることができますが
今回は、L型のもつ作業効率に加えて、リビングとつながった開放感が魅力の、
片側だけ壁付けの対面L型プランを
クリナップの「ラクエラ」を使ってご紹介致します


こちらがラクエラを使ったL型対面プランです♪
柔らかな色調のグラセストーンローズに人工大理石のワークトップを採用。
春色カラーが明るくやさしい雰囲気のキッチンを演出しています


グラセストーンは、ナチュラルな石目模様を繊細に表現したシリーズ。
優しい色合いながらも、かわいくなり過ぎず、高級感溢れる大人っぽいカラーなんです


開放的なオープンキッチンで吊戸棚をつけない分、
背面収納を追加で設置すれば、収納スペースはたっぷり確保できます

またL字キッチンのデメリットに、コーナー部分下の収納がデッドスペースになりがち。
というのがありますが
このプランの場合、スライド収納コーナーキャビネット(上段に開き扉、下段に引き出し)
を採用しているので、たくさんはいって出し入れもスムーズな
工夫がされているので安心です


いかがでしょうか?

お料理好きなご夫婦をはじめ、2人以上がキッチンに立つことが多い場合に
おすすめのL型キッチンです

ご参考いただければ幸いです

最後までお付き合いいただきありがとうございました




茨木市 W 様 洗面室リフォーム
現地調査・お見積りのご依頼ありがとうございます

TOTOの商品をご検討ですね

クロスや床の張り替えについても
次回お打合せ時にサンプル持参いたします

今後共宜しくお願い致します

岸和田市 N 様 キッチンリフォーム
お見積りのご依頼ありがとうございます

本日中に詳細について営業担当よりご連絡差し上げます

今後共どうぞ宜しくお願い致します

西宮市 U 様 バス・トイレリフォーム
現地調査・お見積りのご依頼ありがとうございます

現地を拝見してご希望の仕様でベースプランを
作成いたします

今後共宜しくお願い致します

吹田市 N 様 キッチン TOYOキッチン
お問合せありがとうございます

ご新築にTOYOキッチンをご検討ですね

すでにショールーム作成のベースプランをお持ちとのことで
お送りいただきましたら、一旦概算お見積りを作成いたします

今後共どうぞ宜しくお願い致します

湖南市 O 様 キッチンリフォーム
お見積りのご依頼ありがとうございます。
タカラの「レミュー」、クリナップの「クリンレディ」をご検討中ですね

お預かりしましたショールーム作成プランを元に
概算見積りをお作り致します。
お届けまでもうしばらくお待ちくださいませ。
今後共よろしくお願い致します

営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪

クリンレディに「流レールシンク」が登場します♪2015/03/28(土)
こんにちは
ついに先日大阪も桜の開花宣言がありました
満開になるのは1週間ほど先のようですが
今日は暖かいですし、お花見日和になりそうですね

さてさて
昨日クリナップさんから、システムキッチン「クリンレディ」の仕様が
5月に一部リニューアルするという情報を頂きましたので、早速ご紹介したいと思います♪

<クリンレディ 造作対面 I 型 Bクラス>
■New!「流レールシンク」
水を流すたび、コーナーにある排水口までスムーズに流してくれるので、ゴミがシンク内に残りにくい♪

<流レールシンク>
これってTOTOにある「すべり台シンク」みたいな構造ですね
すべり台シンクはシンクの底に3°の傾斜を設定し、排水口をシンク内の隅に寄せることによって
野菜くずなどのごみが、すべり台をすべるようにスムーズに排水口へ流れていく仕組み。
ごみがシンクに残りにくいから、シンク内を洗い流ししなくてもきれいが保てるので人気のシンクです

<すべり台シンク>
今まで水の流れを使ってシンク内をきれいにするのはTOTOだけだったので
クリナップでもこういったシンクを選べるようになったのは
単純に選択肢が増えて、お客様にとってはいいことですね
このシンクのほか、扉カラーも追加されていますよ
個人的にはBクラスの宝石をイメージしたパール感のある
パティナシリーズが気になります☆


また詳しいリニューアル情報がわかり次第、ブログ内でもご報告いたします
ご参考いただければ幸いです
最後までお付き合いいただきありがとうございました
流レールシンクについては詳しくはこちらのブログへ

本日のお問合せ
吹田市 K 様
ご来店いただきありがとうございます
お預かりした内容でキッチンプランを
お作りいたします。
どうぞよろしくお願い致します
大阪市 O 様 キッチンリフォーム
現地調査・お見積りのご依頼ありがとうございます
お伺いの日程につきまして営業担当よりご連絡いたします。
どうぞ宜しくお願い致します
宝塚市 I 様
お問合せありがとうございます
タカラの商品でリフォームをご検討ですね
一度ご検討の商品をベースに、現地確認の上
お見積りを作成いたします
今後共よろしくお願い致します
営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


ついに先日大阪も桜の開花宣言がありました

満開になるのは1週間ほど先のようですが
今日は暖かいですし、お花見日和になりそうですね


さてさて
昨日クリナップさんから、システムキッチン「クリンレディ」の仕様が
5月に一部リニューアルするという情報を頂きましたので、早速ご紹介したいと思います♪

<クリンレディ 造作対面 I 型 Bクラス>
■New!「流レールシンク」
水を流すたび、コーナーにある排水口までスムーズに流してくれるので、ゴミがシンク内に残りにくい♪

<流レールシンク>
これってTOTOにある「すべり台シンク」みたいな構造ですね

すべり台シンクはシンクの底に3°の傾斜を設定し、排水口をシンク内の隅に寄せることによって
野菜くずなどのごみが、すべり台をすべるようにスムーズに排水口へ流れていく仕組み。
ごみがシンクに残りにくいから、シンク内を洗い流ししなくてもきれいが保てるので人気のシンクです


<すべり台シンク>
今まで水の流れを使ってシンク内をきれいにするのはTOTOだけだったので
クリナップでもこういったシンクを選べるようになったのは
単純に選択肢が増えて、お客様にとってはいいことですね

このシンクのほか、扉カラーも追加されていますよ

個人的にはBクラスの宝石をイメージしたパール感のある
パティナシリーズが気になります☆


また詳しいリニューアル情報がわかり次第、ブログ内でもご報告いたします

ご参考いただければ幸いです

最後までお付き合いいただきありがとうございました





吹田市 K 様
ご来店いただきありがとうございます

お預かりした内容でキッチンプランを
お作りいたします。
どうぞよろしくお願い致します

大阪市 O 様 キッチンリフォーム
現地調査・お見積りのご依頼ありがとうございます

お伺いの日程につきまして営業担当よりご連絡いたします。
どうぞ宜しくお願い致します

宝塚市 I 様
お問合せありがとうございます

タカラの商品でリフォームをご検討ですね

一度ご検討の商品をベースに、現地確認の上
お見積りを作成いたします

今後共よろしくお願い致します

営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪

対面キッチン。意外に気になるシンクの音2015/03/16(月)
こんにちは
今朝、地元の駅前に植えてある桜が開花していて嬉しくなりました
開花が早い種類だと3月上旬には開花するようですね
本格的な開花シーズンはもう目の前。
日本人でよかったなぁ。と思わせてくれる季節がやってきますね
今からホント楽しみです

さてさて・・・
ここ数年人気の対面キッチン。

<クリナップ クリンレディ ステップ対面アイランド Bクラス/ルナホワイト>
リビングダイニングが近く家族とコミュニケーションを取りながら作業もできることが、
メリットでもあるのですが、その近さゆえ意外に気になるのが
シンク内の流水音です。
シンクで洗い物をしていると、リビングから「テレビの音が聞こえないよ〜
」なんてことも
そんなことにならないためにも、リビングがキッチンに近い場合
静音タイプのシンクを採用されることをオススメします
例えば、クリナップのシステムキッチン「クリンレディ」の場合
美・サイレントシンクというシンクを採用しています

<美・サイレントシンク>
シンク裏の底面・側面は、作業音を抑える制振構造になっているので
水ハネ音が抑えられる仕組みなんです。
なので、会話やTVの音の邪魔にならない賢いシンク

どれだけ静かなの?ってハナシですが
クリナップ調べによると、図書館レベルの静かさというから結構驚きです。
計測数値によると美・サイレントシンクは40デシベル。
従来のシンクは60デシベル。というからかなり大きな差になります

静音シンクの美・サイレントシンクと合わせて
水栓を「サイレントシャワー」を選べば、更にしずか〜です

<サイレントシャワー>
お掃除のしやすさはもちろん、静かなシンクで
みんなが快適なオープンキッチンにしたいですね♪
ご参考いただけたら幸いです
最後までお付き合いいただきありがとうございました

本日のお問合せ
西宮市 T 様 キッチンリフォーム
現地調査・お見積りのご依頼ありがとうございます
クリナップの「S.S」かタカラの「レミュー」をご検討ですね
SR作成のお見積りを元に現地確認させていただきます。
近日中に担当がお伺い致しますので
どうぞよろしくお願い致します
熊取町 E 様 浴室・トイレリフォーム
お問合せありがとうございます
パナソニックの「オフローラ」をご検討ですね
今週のお打合せ、宜しくお願い致します
営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


今朝、地元の駅前に植えてある桜が開花していて嬉しくなりました

開花が早い種類だと3月上旬には開花するようですね

本格的な開花シーズンはもう目の前。
日本人でよかったなぁ。と思わせてくれる季節がやってきますね

今からホント楽しみです


さてさて・・・
ここ数年人気の対面キッチン。

<クリナップ クリンレディ ステップ対面アイランド Bクラス/ルナホワイト>
リビングダイニングが近く家族とコミュニケーションを取りながら作業もできることが、
メリットでもあるのですが、その近さゆえ意外に気になるのが
シンク内の流水音です。
シンクで洗い物をしていると、リビングから「テレビの音が聞こえないよ〜


そんなことにならないためにも、リビングがキッチンに近い場合
静音タイプのシンクを採用されることをオススメします

例えば、クリナップのシステムキッチン「クリンレディ」の場合
美・サイレントシンクというシンクを採用しています


<美・サイレントシンク>
シンク裏の底面・側面は、作業音を抑える制振構造になっているので
水ハネ音が抑えられる仕組みなんです。
なので、会話やTVの音の邪魔にならない賢いシンク

どれだけ静かなの?ってハナシですが
クリナップ調べによると、図書館レベルの静かさというから結構驚きです。
計測数値によると美・サイレントシンクは40デシベル。
従来のシンクは60デシベル。というからかなり大きな差になります

静音シンクの美・サイレントシンクと合わせて
水栓を「サイレントシャワー」を選べば、更にしずか〜です


<サイレントシャワー>
お掃除のしやすさはもちろん、静かなシンクで
みんなが快適なオープンキッチンにしたいですね♪
ご参考いただけたら幸いです

最後までお付き合いいただきありがとうございました




西宮市 T 様 キッチンリフォーム
現地調査・お見積りのご依頼ありがとうございます

クリナップの「S.S」かタカラの「レミュー」をご検討ですね

SR作成のお見積りを元に現地確認させていただきます。
近日中に担当がお伺い致しますので
どうぞよろしくお願い致します

熊取町 E 様 浴室・トイレリフォーム
お問合せありがとうございます

パナソニックの「オフローラ」をご検討ですね

今週のお打合せ、宜しくお願い致します

営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪

対面キッチンのダイニング側収納が大容量☆2015/03/07(土)
こんにちは
本日はダイニング側に大容量の収納をそなえた対面キッチンプランをご紹介します
クリナップの対面システムプランです♪

<クリナップ 「クリンレディ」 対面システムプラン>
対面ならではのメリット、ダイニングとの一体感はそのままに
作業中の手元をしっかり隠せるから、適度なプライベート感が保つことができます

そして、何より特長的なのが、この大容量な収納スペースなところです
カウンター下部分も収納スペース

コンロ前も天井までたっぷり収納可能です

その収納庫の側面にコンセントも設置できるから
ダイニング側からも使えて何かと便利です

実際にキッチンに設置してみた画像がこんな感じです
キッチン後ろの背面収納と扉カラーを合わせてコーディネートしているので
一体感が生まれて素敵ですね

こういう対面型キッチンのダイニング側収納ですが
「カウンター下収納」として家具・雑貨屋さんなどで販売されているのを見かけます
(DINOSさんとか通販ショップでもありますよね)
対面キッチンでダイニング側(カウンター下)に収納スペースがほしいけど
模様変えしたくなるかも・・なんて一時的な要望の場合なんかは
こういう別売り収納をカウンター下に組み合わせて取り入れるのもいいと思います♪
DIYが得意な方はご自分収納棚を作られるかもしれませんね。
手作り感を演出するなら、あえてキッチンとは異素材・別カラーを合わせるのも可愛いです
ただ、キッチンメーカーの収納はお値段がお手軽価格ではない代わりに
キッチン同様つくりもしっかりしており、長い間お使いいただけます。
また先ほどお伝えしました通り、カラーもキッチンとあわせることができるので、
コーディネートしやすいっていうメリットはありますね
どんなキッチンを作りたいか?で
その辺の選択は変わってくるかと思います
ご参考いただけたら幸いです
最後までお付き合いいただきありがとうございました

本日のお問合せ
京都府 T 様 浴室リフォーム
お問合せありがとうございます♪
在来浴室からユニットバスへのリフォームをご検討中とのことで
ご希望の仕様について概算価格をメールでご案内いたしました。
ご参考いただければ幸いです
詳細のお見積りがご入用の場合はお気軽に
お申し付けくださいませ
京都府 F 様 浴室リフォーム
お問合せありがとうございます
浴室取替工事の場合は、廃材回収も工事費用に含まれております。
夏にリフォームをご計画とのことで、また詳細の
お見積りがご入用の際はお気軽にお申し付けくださいませ
千葉県 F 様
お問合せありがとうございます
せっかくご相談いただきましたのに、
関東エリアでの工事・物販はお取り扱いできず
申し訳ありません。
ご希望のトクラスユニットバスのカタログについては
手配いたしましたので、お手元に届きますまで
もうしばらくお待ち下さい
宝塚市 I 様 キッチン・浴室リフォーム
お問合せありがとうございます
タカラの商品をご検討ですね
ショールーム作成のプラン案を元に
お見積りを作成いたしますので
もうしばらくお待ちくださいませ
営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております

お電話でも受付中♪


本日はダイニング側に大容量の収納をそなえた対面キッチンプランをご紹介します

クリナップの対面システムプランです♪

<クリナップ 「クリンレディ」 対面システムプラン>
対面ならではのメリット、ダイニングとの一体感はそのままに
作業中の手元をしっかり隠せるから、適度なプライベート感が保つことができます


そして、何より特長的なのが、この大容量な収納スペースなところです

カウンター下部分も収納スペース

コンロ前も天井までたっぷり収納可能です


その収納庫の側面にコンセントも設置できるから
ダイニング側からも使えて何かと便利です


実際にキッチンに設置してみた画像がこんな感じです

キッチン後ろの背面収納と扉カラーを合わせてコーディネートしているので
一体感が生まれて素敵ですね


こういう対面型キッチンのダイニング側収納ですが
「カウンター下収納」として家具・雑貨屋さんなどで販売されているのを見かけます

(DINOSさんとか通販ショップでもありますよね)
対面キッチンでダイニング側(カウンター下)に収納スペースがほしいけど
模様変えしたくなるかも・・なんて一時的な要望の場合なんかは
こういう別売り収納をカウンター下に組み合わせて取り入れるのもいいと思います♪
DIYが得意な方はご自分収納棚を作られるかもしれませんね。
手作り感を演出するなら、あえてキッチンとは異素材・別カラーを合わせるのも可愛いです

ただ、キッチンメーカーの収納はお値段がお手軽価格ではない代わりに

キッチン同様つくりもしっかりしており、長い間お使いいただけます。
また先ほどお伝えしました通り、カラーもキッチンとあわせることができるので、
コーディネートしやすいっていうメリットはありますね

どんなキッチンを作りたいか?で
その辺の選択は変わってくるかと思います

ご参考いただけたら幸いです

最後までお付き合いいただきありがとうございました




京都府 T 様 浴室リフォーム
お問合せありがとうございます♪
在来浴室からユニットバスへのリフォームをご検討中とのことで
ご希望の仕様について概算価格をメールでご案内いたしました。
ご参考いただければ幸いです

詳細のお見積りがご入用の場合はお気軽に
お申し付けくださいませ

京都府 F 様 浴室リフォーム
お問合せありがとうございます

浴室取替工事の場合は、廃材回収も工事費用に含まれております。
夏にリフォームをご計画とのことで、また詳細の
お見積りがご入用の際はお気軽にお申し付けくださいませ

千葉県 F 様
お問合せありがとうございます

せっかくご相談いただきましたのに、
関東エリアでの工事・物販はお取り扱いできず
申し訳ありません。
ご希望のトクラスユニットバスのカタログについては
手配いたしましたので、お手元に届きますまで
もうしばらくお待ち下さい

宝塚市 I 様 キッチン・浴室リフォーム
お問合せありがとうございます

タカラの商品をご検討ですね

ショールーム作成のプラン案を元に
お見積りを作成いたしますので
もうしばらくお待ちくださいませ

営業のサポートブログも更新中です♪

主要メーカーの水まわり商品を「ファミリー庭園水周りSHOP」で販売しております♪

お見積りやご相談は無料で行っております


お電話でも受付中♪
