●ファミリー庭園 滋賀店ブログ●
【 住 所 】 | 〒524-0102 滋賀県守山市水保町1336番30 |
【連 絡 先】 | TEL:0120-04-4128 FAX:077-585-1350 |
◆受 賞 歴◆ | 全国エクステリアコンテスト 20年連続入賞 |



見て!来て!ビックリ!!滋賀で話題の激安エクステリア商品と木製ブランコがもらえるお店!
新築外構工事・リフォーム工事・ガーデン工事をお考えのお客様はファミリー庭園 滋賀店へ!
外構 DIY 自分で作りたいナ! 滋賀 お弁当2012/04/13(金)

ファミリー庭園 滋賀店です

コンニチハ


娘達のお弁当を作り初めて早11年目に突入デス

先週月曜日から病院に勤め始めた長女は
”病院の食堂で食べるから、お弁当はもういいよ”との事!
”ヤッター!作らなアカンお弁当が1つ減るワ


4日目にして”食堂は飽きた”と新しいお弁当箱を買ってきました

ニコニコ顔



そりゃーそんなかわいい事言われたら作りますよ!
ただ、やたらめったら朝が早い

毎日4時半起きデス〜

☆〜〜〜 ☆〜〜〜 ☆〜〜〜 ☆〜〜〜 ☆〜〜〜 ☆〜〜〜☆
さて、皆様「DIY」って言葉をご存知ですかぁ?
自分で作るという意味で、「Do It Yourself」の略ですね

「夢のマイホーム


外構は少しはDIYで自分の手で仕上げたい。 でも実際にどうやって作るの??」
って方もいらっしゃるのではないでしょうか?
自分で作る分、材料代だけで済み、安く仕上げる事が出来ます

ただ、一から材料を揃えたり、失敗して買い直したり・・・と
意外と専門家に頼んだり、既製品を買ったほうが安くて楽だった・・・
なんて事もあるようです

外構でも、DIYは可能です。
ただ、全く知識が無いともちろん出来ませんよね

どのくらいの作業量なのかも知っておきたい所です。
そこで、ファミテイHPでは門柱の作り方をご紹介しております




シャモティ門柱



材料はこちら


こちらはベースですので、ポストや表札は入ってません





その他細かい工程も写真着きでご紹介しております
.jpg)
.jpg)
.jpg)
手作りって、すぐにできるものは良いのですが、
大掛かりで時間がかかる物は途中で飽きてしまったりしますよね

そして、「続きはまた今度やるか・・・。」と何日も放置してしまったり・・・

途中で情熱が冷めてしまった時が一番厄介ですね

でも、手塩を掛けて作ったものは完成後の愛着度合いが違いますよね

何かの参考にしていただけたら幸いです

もちろん、自分じゃ無理






※外構工事のお打ち合わせ、ご相談を希望されるお客様は、
お待ち頂く場合や、担当が外出している場合がございますので
事前にご予約くださいませ 。






