●ファミリー庭園 奈良店ブログ●
【 住 所 】 | 〒639-0265 奈良県香芝市上中483-1 |
【連 絡 先】 | TEL:0120-617-022 / FAX :0745-76-0122 |
◆受 賞 歴◆ | 全国エクステリアコンテスト 20年連続入賞 |



外構&エクステリアのことなら、ファミリー庭園 奈良店へ
たくさんの施工実例集や植栽、オリジナルサンルーム、カーポート、おしゃれな物置等
展示商品もございますのでお気軽にご来店・ご連絡下さい。
★奈良店ブログ★植栽を彩るライトはどんなものがあるの??2016/12/06(火)

こんにちは奈良店です



本日は夜の植栽を彩るライトについてご紹介いたします

エクステリア用のライトはたくさん種類があって、どんなものを選んだらいいか分からないものです

そこで、おもな形状のライトを以下にまとめてみました

ブラケットタイプ



壁や床に固定するには、ブラケット(スタンド)タイプを選びましょう。
灯部が動かせられるので、現場で実際に取り付けたときに調整がしやすいのが利点

さらに、置くだけのスタンドタイプは設置場所の変更が簡単で気楽に設置できます

ただし、盗難

ポール&スパイクタイプ



土に挿すなら、スパイク・ポールタイプがお勧めです。これらのタイプは土に埋めるだけなので
設置箇所の変更が現場で調整可能で、下草などの植栽を照らすことはもちろん、
ライト自体が存在感があるため、アプローチなど通り道を照らす用途にも使えます

グランドタイプ

この商品はTAKASHOタカショー シンプルLEDグランドライト1型です。
床に埋めるならグランドタイプ。地中に埋め込むのでライトそのものが目立ちにくく、
スッキリと収めることができ、狭いスペースに適しています

但し、床などに取り付ける場合は一度穴を開けることになる為、現場調整が難しいため、
設置箇所や配線などにしっかりと計画を立てることが必要です


いかがでしたでしょうか???本日はエクステリアで使うライトのタイプをご紹介
させて頂きました。植栽、アプローチ、ガレージ、表札、水中など
照らしたいものに対して幅広い種類の中からぴったりのライトを見つけませんか??

本日もブログをご覧いただきまして、ありがとうございました


ただ今奈良店ではご相談でご来店頂きましたお子様に、光るおもちゃをプレゼントしております



※どれが選べるかは来店時のお楽しみ。お一人様、お一つとなっております。
是非、お子様と奈良店へご来店下さいませ


ありがとうございます

せっかくご来店頂いても、営業担当が不在

まずは来店ご予約をして頂くことをおすすめ致します

ご予約頂けますと準備して頂くお図面などお伝えできたり、お手数をおかけすることなく
スムーズにお打合せすることができるかと存じます





住 所 奈良県香芝市西真美3-5-1
MBSハウジング住宅展示場内
T E L 0120-617-022
定 休 日 水曜日・木曜日
営業時間 10:00〜18:00
駐 車 場 あり(無料)

※駐車券をお渡しします



