●ファミリー庭園 和歌山店ブログ●
【 住 所 】 | 〒649-6256 和歌山県岩出市金池423-1 |
【連 絡 先】 | TEL:0736-69-5717 / FAX :0736-69-5718 |
◆受 賞 歴◆ | 全国エクステリアコンテスト 20年連続入賞 |



ファミリー庭園 和歌山店は、地域のお客様に日々笑顔を届けるべく
若いスタッフで地域密着をモットーに頑張っております!!
新築外構工事・リフォーム工事・ガーデン工事をお考えのお客様は
ぜひ、ファミリー庭園 和歌山店へ!!!
和歌山 ★人気ポスト紹介します★2015/01/17(土)






今日人気のポストを紹介します


ユーロバック(赤錆)
パナソニック製 アンティーク調郵便ポスト。日本メーカーならではの確かなつくりと、デザインで多くのユーザー様にご愛用頂いている商品です。設置は壁付け、ポール(別売)、据え置き台座(別売)への取付が可能です。カラーは赤錆調になります。グリーンも人気です。




クルム(チョコブラウン)
暮らしにやさしくフィット。4人家族の郵便物にちょうどいいスリムサイズ。ゆっくりと包み込むように閉まるソフティクローズ機能搭載のシンプルデザインポスト。



フェイサスラウンドS−1
人気のフェイサスポストにラウンドタイプのデザインが新登場! スタイリッシュで個性的!ゆるやかに弧を描くアルミパネルが、上質なエントランスをなだらかでやさしい印象を演出してくれます。細部まで使いやすさを配慮した国内メーカー、パナソニックならではのポストです。


今日ポストTOP3を紹介させて頂きました。
まだまだ沢山の種類がありますのでこちらからどうぞ

気になる事があればいつでもお気軽にお電話下さいね

お問い合わせ、ご相談をお待ちしております

営業時間 10:00〜18:00
定休日 水・木曜日
電話 0736−69−5717
住所 和歌山県岩出市金池423−1
※外構工事のお打ち合わせ、ご相談を希望されるお客様は、
お待ち頂く場合や、担当が外出している場合がございますので
事前にご予約くださいませ 。
担当させていただきますスタッフのブログ





和歌山 お掃除簡単!タイルデザイン・タイルデッキ2015/01/16(金)






今日、人気のタイルデザイン外構をご紹介します



この写真のように白砂利と合わせても相性抜群

とっても上品に見えますよね



暗めの色を選べばしっとり落ち着いた雰囲気に




白×濃い色の組み合わせもアクセントになり、引き締まって見えます


お庭のタイルデッキは今、ウッドデッキより人気です

お値段もウッドデッキをするより安く、お手入れも簡単なんです

と、タイルは様々な所で大活躍
何より、汚れても水をジャー


ペットを飼っている方にも人気です


タイルデッキの施工例はこちらからどうぞ

気になる事があればいつでもお気軽にお電話下さいね

お問い合わせ、ご相談をお待ちしております

営業時間 10:00〜18:00
定休日 水・木曜日
電話 0736−69−5717
住所 和歌山県岩出市金池423−1
※外構工事のお打ち合わせ、ご相談を希望されるお客様は、
お待ち頂く場合や、担当が外出している場合がございますので
事前にご予約くださいませ 。
担当させていただきますスタッフのブログ





和歌山 12月人気施工ランキング TOP10!2015/01/14(水)





さて、1月になりましたので、本日は 12月の人気施工例 をご紹介したいと思います。
このランキングは、ファミテイ施工例写真の中から、最もアクセス数が多く、沢山見られた写真を集計したものとなっております

































以上が、ランキング10位までの施工例写真です。
今回はオープン外構が多く色々なデザインスタイルがランクインしてましたね

お好みの施工例はありましたか

気になる事があればいつでもお気軽にお電話下さいね

お問い合わせ、ご相談をお待ちしております

営業時間 10:00〜18:00
定休日 水・木曜日
電話 0736−69−5717
住所 和歌山県岩出市金池423−1
※外構工事のお打ち合わせ、ご相談を希望されるお客様は、
お待ち頂く場合や、担当が外出している場合がございますので
事前にご予約くださいませ 。
担当させていただきますスタッフのブログ





和歌山 季節を楽しめるおすすめ植栽2015/01/13(火)






季節を楽しめるおすすめ植栽を紹介します

落葉樹(らくようじゅ)ってご存知ですか

一定の季節に葉を落とす樹木で、観賞用としてだけでなく
外部からの目隠しとして使われることもあります

成長はやや遅いですが、毎年の落葉期に日光と風通しをよくするため、短い枝を軽く落としましょう



手入れは簡単で、剪定は落葉期に絡んだ枝を付け根から取り除く程度で十分です


木製バットの原料で有名です。枝を切り水に浸すと、水が青い蛍光色になることと、トネリコの別名のタモノキから「アオダモ」といわれます

乾燥を嫌うので夏は朝夕水を与え、水切れには注意しましょう

生長が早いので、樹形を保つためにこまめに剪定しましょう

西日や寒さに強く育てやすいです


果実はサニポンという毒素を含み、口にはできませんが 水につけると泡が立ち、洗浄効果があるので昔は石鹸の代用とされていました

丸いハート型のかわいい葉が特徴です


剪定は落葉期に自然樹形が美しいので、枯れた枝や混み合ってる枝などを 必ず枝分かれしている付け根の部分から剪定し、太い枝を切った場合は雑菌が入らないように切り口に癒合剤を塗ります

果樹の中でも育てやすく手入れが簡単です


剪定は落葉期に込み入った枝を切る程度


収穫は果実が黒紫色になり柔らかくなった頃に行います。6月に果実が成熟することから「ジューンベリー」といわれます

長く伸びすぎた枝や徒長枝(とちょうし)など花芽のついていない枝は落葉期に枝分かれしている付け根の部分から剪定します



美味しそうな赤い実をつけますが、とても苦く食べられません

樹形が乱れず自然と形が整うので、基本的に剪定の必要はありません



果実は秋に収穫でき、生食・ジャム・果実酒などして楽しめます

何の木を植えようか、どんな種類があるのかわからない事沢山ありますよね

少しでも参考になれば嬉しく想います。
気になる事があればいつでもお気軽にお電話下さいね

お問い合わせ、ご相談をお待ちしております

営業時間 10:00〜18:00
定休日 水・木曜日
電話 0736−69−5717
住所 和歌山県岩出市金池423−1
※外構工事のお打ち合わせ、ご相談を希望されるお客様は、
お待ち頂く場合や、担当が外出している場合がございますので
事前にご予約くださいませ 。
担当させていただきますスタッフのブログ





和歌山 玄関周りをお手軽アレンジ♪2015/01/10(土)






お花や可愛いガーデングッズを置いた玄関周りってステキですよね

そんなおうちを見ると「綺麗だな〜 可愛いな〜」って見とれちゃってます

とっても簡単に好きなものを可愛く飾ることのできる
三協アルミ の シェルル をご紹介致します


機能ポール(写真右)と飾り棚シェルフ(写真左)を自由に組み合わせて使うことができます。
ボックスや棚板などの部材を、自由に組み合わせられるスタイルです

機能ポールだけでもいいですし、機能ポールと飾り棚を横に並べて設置したり、
既に門柱がある場合は、その横に飾り棚だけをつける事もできます

好きな分だけつけれるオシャレグッズですね



■機能ポールに組み合わせることのできる表札・ポスト・照明はこちら

■さまざまな住宅スタイルに調和するカラー

実際に施工するとこのような感じになります。

使い方によれば、和風でもいけそうですよね




気になる事があればいつでもお気軽にお電話下さいね

お問い合わせ、ご相談をお待ちしております

営業時間 10:00〜18:00
定休日 水・木曜日
電話 0736−69−5717
住所 和歌山県岩出市金池423−1
※外構工事のお打ち合わせ、ご相談を希望されるお客様は、
お待ち頂く場合や、担当が外出している場合がございますので
事前にご予約くださいませ 。
担当させていただきますスタッフのブログ





和歌山 かわいい施工例&かわいいお庭ご紹介2015/01/09(金)









かわいい洋風外構施工例 南欧風施工例です クリックで拡大




レンガ調に白い外壁が映えるエレガントな外構ですね



門周りも南欧風の外構はディーズガーデンのポストが人気です




郵便受け:左から ポーチ/スタッコ/デューン



アンティークな小物が似合う門回り


オリジナルの花台には
お気に入りの小物を飾って
楽しく演出

壁泉のポイントには貝殻と小石で可愛くコーディネート

.jpg)
足元はマリンライトで明るく


最近はシンプルモダンな外構が流行で人気ですが、
南欧風外構は流行云々ではない、安定したご支持があります

こんな雰囲気にしたいな〜!等々、
気になる事があればいつでもお気軽にお電話下さいね

お問い合わせ、ご相談をお待ちしております

営業時間 10:00〜18:00
定休日 水・木曜日
電話 0736−69−5717
住所 和歌山県岩出市金池423−1
※外構工事のお打ち合わせ、ご相談を希望されるお客様は、
お待ち頂く場合や、担当が外出している場合がございますので
事前にご予約くださいませ 。
担当させていただきますスタッフのブログ





和歌山 強い味方!!物置を紹介します。2015/01/07(水)






本日は物置を紹介しちゃいます


外に置いておきたい物って結構ありますよね

脚立や灯油タンク、スノーボードやゴルフクラブ等々色々ありますが、
そんな時あれば便利なのが




中央に置いた物も出し入れしやすく、使いやすさが人気の小型エスモです

使いやすさの工夫 ・開け閉めスイスイ

・鍵がなくても仮ロック【自動式と手動式が選べます】

・快適な開閉を保ちます

・収納物をホコリ、雨水から守る扉パッキン

・屋根、側壁に排水溝を設けて、雨水を処理

・暗い車内からもハッキリわかる解除レバー

続きまして、

・断熱構造の壁、屋根、扉、天井で優れた断熱効果を発揮

・自由に配置できる棚板だから、ムダなくしっかり収納

・収納物をホコリ、雨水から守る扉パッキン

・雨の日の強い味方。前下がりの勾配と雨ドイでしっかり排水

お次は

・取っ手が深くて大きく取り付け位置も高いので、スムーズに開閉できます

・シャッターには、ディンプル錠を採用=安心の仕様

・シャッター水切りにアルミを採用

・全サイズとも連結可能

・便利なフック棒収納スペース付



テラスがあると、雨の日でも出し入れするのにもとっても便利ですよ

雨にも強く、サビにも強いので大事な物を外で
収納出来るのはとても便利ですね

気になる事があればいつでもお気軽にお電話下さいね

お問い合わせ、ご相談をお待ちしております

営業時間 10:00〜18:00
定休日 水・木曜日
電話 0736−69−5717
住所 和歌山県岩出市金池423−1
※外構工事のお打ち合わせ、ご相談を希望されるお客様は、
お待ち頂く場合や、担当が外出している場合がございますので
事前にご予約くださいませ 。
担当させていただきますスタッフのブログ





和歌山 外構 季節を楽しむお庭つくり♪2015/01/05(月)








旧年中はたくさんの方々とのご縁をいただき、
また格別のご厚情を賜り、誠に有難うございました。
本年もお客さまの外構・エクステリアライフを
一緒につくっていけるように、
スタッフ一同頑張っていきたいと思っております。
まだ寒さは続きそうですが・・・
春からの季節を楽しむ お庭つくりはいかがですか?
クリックして下さいね





外回り、色々あって悩んじゃいますよね


お客様のニーズに合ったスタイルでプランニングさせて頂きますので
気になった方はお気軽にご連絡下さいね

お問い合わせ、ご相談をお待ちしております

営業時間 10:00〜18:00
定休日 水・木曜日
電話 0736−69−5717
住所 和歌山県岩出市金池423−1
※外構工事のお打ち合わせ、ご相談を希望されるお客様は、
お待ち頂く場合や、担当が外出している場合がございますので
事前にご予約くださいませ 。
担当させていただきますスタッフのブログ




